E531系 K423編成 赤電ラッピング車 佐和駅 | Ralのブログ(旧:蒼気巨星)

Ralのブログ(旧:蒼気巨星)

いい目をしているな!小僧!
583系よ!永遠に!!

 23日、E531系K452編成のAT出場配給がありましたが、長岡で牽引機故障による

 

影響で3時間以上の大遅延している事が分かりました。(EF81-140号機が故障。)

 

勝田着がまったく分からない状況で、それまでいくつか撮れるネタがあったので

 

大雨でしたがとりあえず出撃して来ました!(家の事情で13:00がタイムリミット…。)

 

9:25頃、佐和駅に到着!いつもの武田踏切へは間に合わず、雨もあって佐和駅で。。

 

橋上駅舎もだいぶ出来上がって来ましたね。

 

9:45頃、E531系 K423編成 赤電ラッピング車10B 538M  普通 水戸行き。

 

一つ目のネタは初の赤電10連!この日は珍しく昼間に水カツで休憩するらしいです。

 

ダイヤが乱れ気味で8分程遅延。そのお陰でなんとか佐和駅で捕獲出来ました。

 

赤電仮面状態でしか見た事無かったので、赤電化したグリーン車も初めて見ました。

 

いつもは昼間は都内に出てしまうパターンが多いので撮影出来て良かったです。

 

K451編成(現在故障中)との赤電15連が見れるのは確率で1%以下だそうです…。

 

これにて佐和駅より撤退!水戸から折り返しの赤電を撮影しようと武田踏切へ移動です。

 

10:23頃、赤電は間に合いませんでしたが、ノーマークだったスカブロ色がやって来ました!

 

E657系 K12編成 スカーレットブロッサム色 8M 特急ひたち8号 品川行き。

 

かっこいいけど、雨が一層激しくなってきました…。おまけに寒い…。

 

10:28頃、E531系 K551編成 624M 普通 土浦行き。

 

この日も沢山見たE531系の付属編成。一応1枚アップしておきます。

 

そしてこの日E657系グリーンレイク色が仙台からやって来る予定でしたが時間的に

 

撮影でませんでしたので、先週19日に撮影した画像をアップします。

 

19日 12:22頃、E657系 K17編成 グリーンレイク色 12M 特急ひたち12号 品川行き。

 

この日はこれ1本しか捕獲できなかったのでブログアップしませんでした。

 

本日23日はグリーンレイク色が撮影出来れば1日3色捕獲出来たのですが悔しい限りです。

 

これにて武田踏切より撤退しました。

 

11:55頃、勝田車両センターへ行くと、赤電10連がこの大雨の中洗浄機に入場してました。

 

雨だから洗車は無し!という訳にはいかないのでしょうね!

 

ピカピカになって、休憩所へ入って行きました。

 

E501系 K751編成と赤電が並びました。ゴマイチも最近良く見れるようになりましたね。

 

そのちょい横にはE501系 K754編成が居ました。これにて踏切側へ移動しました。

 

踏切側へ移動中、踏切停車中に車両基地を見ると、赤電、赤電、国鉄色と並んでました。

 

E531系 K423編成 と K451編成の赤電コンビ!この2編成の連結15連、見たいよねー!

 

土浦でのお披露目イベント後に一度だけ品川まで運用に入ったようですね!

 

赤電と国鉄特急色。今週末にE653系K70編成動きますね。どうせ仕事ですけど…。

 

11:08頃、EH500-28号機 + コキ18B 2095レ 小名浜貨物 小名浜行き。

 

この時点で、配給輸送列車が茨城県内に入り下って来ているとの事で場所移動しました。

 

 

                              つづく。