GW釜石線遠征 5月7日 動画編 | いつでもウキウキ蒸気な気分

いつでもウキウキ蒸気な気分

ブログ2014年に40年ぶりにSL追っ掛けに復帰して現在に至ります。
基本的にSL(蒸気機関車)が好きなんですが、最近は鉄道全般に活動範囲を広げつつあります。

前日のSLばんえつ物語や上越線SLぐんまみなかみ号の運行復活を受けて、夜な夜な遠征計画を練り始めてワクワクとニタニタが止まらない日々を過ごしております。笑

 

 

 

6月でSL銀河の運行が終了しますが夏からは磐越西線に上越線に再び煙が戻ってきます。

まさに「捨てる神あれば拾う神あり。」ですね。(少しも西の話が聞こえてきませんが・・・、泣)

 

 

 

さてGWの釜石線遠征の動画編も今回が5月7日の最終回となります。

 

 

 

思えば今回の遠征は前半の部で5月3日~4日、後半の部で5月6日~7日を一回の遠征で2往復を撮ることができた充実した遠征となりました。

 

 

 

まあ来年は走らないんだからと一往復の飛行機費用で二往復撮れたので、レンタカーもホテルも借りっぱなし泊まりっぱなしで費用もかさみましたが思い切って行ってみて良かったと思いました。

 

 

 

動画です

 

 

 

 

 

 

スチルです

 

 

 

 

 

今回で釜石遠征のSL銀河撮影のレポートが終了しますが、次回からは鉄印と城印を絡めて三陸鉄道、山田線、いわて銀河鉄道、盛岡城のレポートをお送りする予定です。笑