バンパー修理完了と6か月点検で三鷹までドライブ&ナポリタン | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2023年5月21日 大安の日曜日

 

こんばんは!

 

7:00起床。

 

早速朝食の準備。
 
週末のメニュー、トマたまです。

 
 
2日分の朝食で卵10個使いました。
 
 
トマトを柔らかくします。
 

 

 

 

トマたま。

 

 

パンはこむぎのもりブンブン。

8:30朝食。
ミニワッフルはオーケーのもの。

 

野菜の補いは千切りキャベツ60gと、

ドレッシング代わりに

大人のふりかけミニその2。

 

 
 
9:45過ぎ自分はバンパー修理と6ヶ月点検を終えた車を三鷹まで取りに行く。

 

だいぶコメント長いです。
代車やミッションの違い等の感想とか。
すみません。

 

2日連続で行くのは初めて。

 

途中~

(昨日書いていた復唱です)

 
横浜市青葉区の田舎~
 
もう田植えの時期かな。
 
お隣川崎市麻生区の田舎。
 
そしてよみうりランド。
 
東京都調布市から三鷹市を目指す。
 
昨日は混んでいて環八経由でしたので、今日はいつもの山越え田舎道で行きます。
 
 
車借りたのでガソリン給油。

 
 
 
青葉インター入口すく手前をおります。
 
 
 
市ヶ尾の交差点を左折。
 
 
 
横浜市青葉区の田舎~
 
 
 
田んぼがかなり畑に転用されてる。
 
 
 
この道だって田んぼの中でした。
鉄町(くろがね町)。
 
 
 
もう田植えの時期かな。
青はガラスの色です。
 
 
どうかな?田んぼ。
 
 
 
耕して有りますね。
 
 
日曜日の方が道がすいているので走りやすい。
 
お隣川崎市麻生区の田舎。

 
 

 

上麻生を右折。あれ下麻生?

 
 
 
いつも思ってますが、カッコいいアパート?アメリカ風?
 
 
 
1階にガレージ。
 
 
 
そして昭和の終わり頃流行った、
スキップドフロアーの団地。
エレベーターが1、4、7、10階しか止まらない。あとは階段で上がるなり下がるなり。
 
 
 
百合ヶ丘駅前。
 
 
 
年3回利用の百合ヶ丘駅前ロータリー。
 

 

 

ホームの上を渡ります。

 
 
 
上りホーム先端。
 

 

百合ヶ丘を過ぎて、世田谷街道からよみうりランド方面へ向かうと、急な上り坂が続く。

 
左折しますね。

 

 

以前のフリードスパイクだと4WDは5ATだったので、2速と3速のどちらかかつ、トルコンの滑りも有ってキビキビ登坂出来なかった。

 

熱海では1速に入れないと上らない坂も有った。

 

この点昔乗っていたモビリオスパイク4WDのCVTの方が遥かに良かった。

7速モードも有ったし。

 

今回の代車はガソリン車なのでCVT。

ECONを外したので、ガンガン上ります。

 

ただし!

Lレンジ無いので急坂のエンジンブレーキが効きません!

なんでSとDだけなの?

ひどいよ!

 

 

モビリオスパイクには有りましたよ!

Lレンジも。

 

熱海並の上り坂です。

 

 

ただしエンジンから駆動がダイレクトには来ません。

 

ぶぅ~~~ん~・・・って回転が一定のまま速度が上がって来ます。

 

 

よみうりランド入口。

 
 
 
もう50年近く来てないな。
よみうりランド。
 

 

 

 

現在のフリードプラスハイブリッドだと、DCT(デュアルクラッチトランスミッション)の為、エンジンとミッションが直結で滑りも無い。

 

そのほか7速+モーターアシストも有って、低い回転数でもガンガン坂を上って行く。坂道でストレスを全く感じない。

 

ガソリンオンリーよりもエンジン出力が低めなのに体感トルク感は2000cc以上。

 

たった1500ccのエンジンで、車重1700kgも有るのに良く走りますね。

 

でも基本設計は7年前かな??

 

今もさかんテレビCMで、ちょうどいいHONDAとかやっていますが、そろそろフルモデルチェンジです。

 

アクセル踏み間違え防止とか、自動で停止状態になる安全装置は有りません。

 

それでも7速DCTの良さは楽しめます。

 

もうFITには7速DCTは有りません。

次のフリードもつまらないCVTだけでしょう。

 

どうもDCTは縮小傾向ですね。

 

しかし、先日フルモデルチェンジした新型いすゞELFはなんと9速DCT登載。

 

もちろんMT車も有ります。

 

トルコンATは滑るし燃費悪い。

マニュアル派の自分は、あのぬめっとしたロス感が耐えられなかった。

 

娘がAT限定免許なので、自動変速機の車を買うしかないんです。

 

左足でクラッチ踏んで左手で変速したいです。

 

クラッチを踏めるので、車庫入れなどで瞬時に動力をカット出来ます。

 

バックで突っ込んだり、踏み間違えはしません。

 

次の車でマイカーも最後でしょう。

 

N-VANの6速マニュアル車に乗りたいですね。

 

 

 

DCTは自動変速機とマニュアルミッションとのいいとこどりなのに、もっと増えて欲しい。

 

 

よみうりランド過ぎて、急坂が有りましたか何年か前にバイパスが出来て、今日は急坂の谷が埋め立てられてました。凄い量の土で。

熱海の土石流みたいにならないといいな。

 

バイパスのループトンネル。

お金掛かってるね。

 
 
 
多摩川渡ります。
Sモードでおもいっきりアクセル踏んでも、エンジン特性のバルブが大きく開くi-VTECの体感が無い。
 
滑らな加速の、サイリスターチョッパー制御の電車みたいです。
 
 
 
多摩川の向こうも東京都。
 
 
 
初めて気づいた。
整備されたばかりの違和感ある真っ直ぐな歩道発見!まるで線路跡みたい。
 
直ぐカーナビで見たら、京王線の上でした。奥が調布駅です。
でも、三鷹のお店に通う様になって10年以上。既に調布界隈は地下化って事ですね。
 
 
必ず信号で止まる橋。
 
 
 
到着です。
 

 

 

 

 

直りました。

 
バンパー交換したのみ。
 
 
 
最初輝きに歪み有ったので言うと、ブラケットが押されて曲がっていて修正したとの事。
 
再度調整してもらい歪みない光沢になりました。
 

 

 

帰り道は昨日の玉電専用軌道写真リベンジの為、再び環八経由で帰ります。

 

 

 

やはり自分の車が一番良い。

 

アクセル踏むとダイレクトに応答するDCTと7速の準多段ミッションの組み合わせで、もたつきなく加速してくれます。

 

昨日も感じましたが、環八界隈や世田谷区は、うちの方と違い外車比率高い。

 

ポルシェや4つ鎖とか。

しかもデカイ車ばかり。
 
LEXUSもけっこう見ましたよ。
生活水準の違いを感じました。
 

 

 

昨日のリベンジ。

玉電、瀬田から二子玉川園までの専用軌道の跡。

 
 
この先に、斜め左に入って行きました。

 
 
 
 
ラッキー!
信号赤で停車。
 
色々やってみた。
 
 
 
 
ちゃんと複線の幅が有りますね。
 
 
 
1970年頃のお話しでした。
次は二子玉川園 二子玉川園です。
田園都市線はお乗り換えです。
 
既に大井町線は田園都市線になってました。
 
 
 
帰宅して荷物積み込み。
 
ど根性ベゴニア3年目。
今年も新しい葉をつけました。

 

 

そして入浴介助。

 

 

夕飯の支度。

 

 

 

 

 

夕飯19:10~

今晩はナポリタン。
週末のワンパターンメニューです。

 
 
 
新玉ねぎをオリーブ油で蒸し焼きに。
 
 

 

グリーンリーフレタスのサラダ。

 

 

 

茹でます。

 

 

 

綺麗に盛れたかな・・

 

 

 

 

盛り付けも難しいね。

 

 

しつこくてすみません。

一応記録なので。

 

自分用。

 

 

 

夕飯19:20~

 

 

美味しいナポリタンでした。

 

 

 

来週もよろしくお願いいたします。

 

ありがとうございました。

 

 

追記につづく。

 



23:15追記。

食後、明日の味噌汁作ってました。

大根が多くて、豆腐のスペース無し。次回へ!

のり塩は湖池屋が最初だったんですね。
これ美味しいね。
湖池屋の特徴は、お芋感がしっかり。
厚さも少し厚い?

週末はフリード乗り比べが出来て楽しかったです。

ガソリン車の良さ、
ハイブリッドの良さを確認。
そして、自分のが一番良い。