「富良野線」乗りつぶし、というか「富良野エリア」観光の旅を計画しています。
温泉!温泉!!
前回は美瑛駅から「白金青い池↓」までスケジュールを立てました。
ここからはバスで温泉地に向かいます。
SUITさんの動画では「大雪山白金観光ホテル」で休憩するシーンがあるのですが、せっかくですのでさらに奥の「吹上温泉」に行ってみたいところです。
ここには無料の露天風呂「吹上露天の湯」なる温泉があるようですので、そこに行ってみたいですね。
しかしこの吹上温泉、「白金青い池」側からは交通機関が無く、「上富良野駅」から上富良野町営バスしか無いようですね。
となると、富田ファーム以降の予定は。。。
富田ファーム⇒中富良野駅⇒美瑛駅⇒(タクシー)⇒白金青い池⇒(タクシー)⇒吹上露天の湯⇒(町営バス)⇒上富良野駅
というルートを思いつきました。
「白金青い池」までのスケジュールは前回通りです。
美瑛駅からはタクシーで行く予定にしましたので、「白金青い池」で待ってもらっておいて、そのタクシーで「吹上露天の湯」まで行ってもらうことにします。
ですので、
◆美瑛駅 着 13:53
発 14:00
※タクシー
◆白金青い池 着 14:30 ※30分滞在
発 15:00
※タクシー
◆吹上露天の湯 着 15:30
といった感じでしょうか。
続けて吹上露天の湯から上富良野駅までの町営バスのダイヤを見ます。
吹上露天の湯の近くの「白銀荘」なるところにバス停があるようです。
ちょうど17:40発のバスがあるようで、これだと上富良野駅前到着は18:10。
ちょうどいい感じです。
上富良野駅まで来たら、次は宿泊地の検討なのですが、この時期はハイシーズンですので、数少ないホテルはどこも高い。。。
念のために富良野線のダイヤを確認してそれで宿泊場所を決めたいと思います。
バスで上富良野駅に到着するのは18:10ですので、ちょうどいい時間の列車に乗車できそうです。
またGoogleMAPで確認したところ、富良野駅周辺の方がホテルが多いようですので、富良野駅周辺で宿泊することにします。
2日目のスケジュールはまた次回考えます。