きまぐれ撮り鉄・旅行記

高知の端っこで暮らす関西在住歴20年の鉄道ファン。鉄道写真や旅行記を中心に、時たま鉄道模型なども…?

2年ぶりに帰ってきた2458!多客期恒例松山車応援代走、ロングラン特急で土佐路を駆けるN2000系試作車

この度は当ブログにお越しいただきありがとうございます。

※当ブログを閲覧される方へ※

当ブログを閲覧される際はパソコン等のデスクトップ用Webサイトを表示可能な端末で閲覧されることを推奨します。スマートフォン等で閲覧される方は行間が広くなり正確に表示されない場合がありますので、デスクトップ用Webサイトへ切り替えていただいた上で閲覧されることをお勧めします。

 

JR四国ではゴールデンウィーク、お盆、年末年始といった長期連休をはじめとする多客期に特急「南風」の増結運転を行う際に車両が不足し、所定2700系運用である一部の特急「しまんと」「あしずり」を2000系で代走する際にも特急「あしずり」の増結運転も相まって高知車のみでは賄えないことから、松山から遥々高知へ応援として駆けつけてくることが恒例となりつつあります。

例の如く2023年のゴールデンウィークシーズンも松山からN2000系の2両が高知へ貸し出されたわけですが、今回は貸し出されたN2000系2両のうちの1両がまさかの試作車2458!2021年3月12日の土讃線運用(特急「しまんと4号」)を最後に高松運転所から松山運転所へ転属して以来、約2年ぶりとなる2458の登板と聞いて筆者も当然見過ごすわけにはいかず…

 

前回(2022年シーズン)のゴールデンウィークは「しまんと2号」で始まり「あしずり18号」で終わる固定のループ運用でしたので今回も同様の代走パターンかと思いましたが、発売1か月前になり調べたところどうやら今回は2700系の3両が入る模様。それも普段は付かない半室グリーン車付き。余った2800形も付けちゃえ的なノリでしょうか…

そして肝心の2000系(N2000系)代走はと言うと前日に松山から多度津経由で高知に回送されたのち「しまんと8号」で高松に向かい、翌日は「しまんと1号」からスタート、「あしずり8号」を経て「しまんと8号」で終わる固定のループ運用。完全に2022年~2023年の年末年始と同じパターンですね…

前者(「しまんと2号」~「あしずり18号」ループ)の運用であった場合、前回(2022年)のゴールデンウィークと同じであると仮定すると3両編成となり、下り向きの先頭車に高知車の2150形が繋がることになります。ですので結果論になりますが2458が登板した今回は後者(「しまんと1号」~「しまんと8号」ループ)の運用に入ってくれて良かった!!

 

前置きが長くなりましたが…

 

 

2023/5/6(土)

f:id:HS14_223:20230520072643j:image

特急「しまんと1号」 中村行(2001D)

N2000系松山車(四マツ[松]) 2458+2426

土佐くろしお鉄道中村線(四万十くろしおライン) 浮鞭~土佐入野

 

4灯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ポンコツ機材ですので編集で誤魔化して何とか見れる状態にはなったでしょうか…。

ヘッドライトを灯した2458を撮影できる列車はこの「しまんと1号」の1本のみ。午前中に南下し西進する列車故に晴れると順光で撮れる構図も限られ、自分好みの構図で撮ろうものなら撮影地選びにも苦労しますが、敢えて曇りの日を狙うことで無事に逆光は回避することができました。

 

松山に所属する2000系(N2000系)はヘッドライトのLED化が急速に進んでおり、2458と同様試作車である2424も然り。ハロゲン車は風前の灯火であり今回貸し出された2458もいつLEDに交換されてもおかしくない状況であったため、LED化される前に再び高知へ来てくれて、そして4灯で2458の「しまんと」幕を拝めたことに感謝、2458を抜擢してくれた松山運転所の方々にも感謝です。現行の「宇和海」も良いですがやはりN2000系には高松に所属していた時代から見慣れた”赤幕”が一番しっくりきますね。

因みに、今回2458の相方を務めた2426もハロゲンを維持した車両でした。

 

 

さて今年のお盆シーズンはどうなるでしょうか。昨年と同じならば恐らく代走2運用+所定2運用(高知車3両×2交互運用)の計4運用体制で2000系(N2000系)が走ると思われますが、うち代走1運用は松山車2両、所定運用も「らんまん」ラッピング列車とノーマル編成の交互運用、そして残りの代走1運用は松山車と高知車の混結。高知車(一部松山車との混結)の充当される3運用のうち1運用は「らんまん」ラッピング列車が入るでしょうから残り2運用でハロゲン車の2153とLED車の2156がどのように振り分けられるのか注目ですね。

個人的にハロゲン2153は代走ではなく所定の運用に入って欲しいと思う気持ち7割、残り代走で撮りたい気持ち3割といったところでしょうか。所定運用だと高知車のみの組成(所謂「青3」)ですからね。代走運用も松山車の青が2両やってきて高知車と組み青3が見れる可能性も無きにしも非ずですが、あまり期待はしないでおきましょう(笑)

(´-`).。oO(2458、ハロゲンを維持した状態でまた来てくれないかな…)