ちょうどこどもの日にカシオペアが走りましたが、相変わらず体力的に遠出は無理なので月並みですが水田が出現したというヒガハスに向かいました。

 

この日は185系の上りの藤まつり号も来るというので現地には200人くらい?(数えてはいませんが)の同業者が集結していました。9割以上の人は編成が入る定番のあぜ道に陣取っていますが、小生は切取りアングルで臨むため一人でやや離れた道路上に佇みます。

 

真下の水路には鴨?が2匹遊んでいましたが、小生同様はぐれ鳥でしょうか。

 

カシが来る直前線路の反対側に地元署のパトカーが3台も現れて、スピーカーで路駐している車は駐車違反で処分しますと何度もアナウンスしたため、慌てて車に駆け寄る人も出て現地は騒然としてきました。

 

そして段々雲が増えてきましたが、通過時はギリギリもってくれました。

 

 

強風が吹いていて完璧な水鏡にならなかったのが残念ですが、それでも一応80点以上にはなるでしょう(^^;)

 

GW中伯備線や山口線など人気の路線では撮り鉄の駐車を含めたマナー違反が社会問題になったみたいですが、東京近郊で駅から近いヒガハスですら見た目で半数以上の人が車で来てるので、今後も益々撮影条件は厳しくなると思います。

 

さて撮影は例によってこれ一発だけで終わりなので、またオマケを付けます~

 

かって田端運転所にはハチイチの10番台の若番車が在籍していました。初期型は前面にベンチレーターがあるのが大きな特長です。

 

 

 

10番台車はカシオペアが登場する前に全て廃車になってしまいましたが、最近虹ガマと139号機に牽引機が固定されている状態なので、こんな若番機にも牽引させてみたかったなとつい空想してしまいます。