こんばんは。
本日は道東方面ドライブ鉄分補給旅1日目の後半です。
網走へ向かうJR北海道色のキハ40形を追いかけながら遠軽駅構内を見渡せる人道橋へ。
程なく入線した網走発のキハ40形にはタラコ(首都圏色)の姿が!!
石北本線での運用を終えて旭川運転所へ戻る運用になります。
発車前に瀬戸瀬付近の橋梁前に舞い戻り捕獲です。
次は安国~生田原間のS字カーブでキハ283系『大雪4号』も。
この後は北見市内の常呂川の橋梁前でJR北海道色2両を5回目の撮影・・・・(笑)。
まぁ、撮影地が違うので良い事にしましょう。
数分後にやって来た西留辺蘂行きには国鉄気動車標準色(ツートンカラー)が連結されていました。
更に網走行き『大雪1号』が橋梁を渡って行きます。
久し振りに呼人駅にも立ち寄りました。
網走駅からの折り返しの札幌行き『オホーツク4号』を撮影出来ました。
久し振りに撮影出来るエリアですので、まだ終わりません。
最後は日没後の網走駅ホームへ。
奥のホームには釧路行きのキハ54形がいます。
常呂川の橋梁前で撮影したツートンカラー入りの2両が西留辺蘂駅で折り返して戻って来ました。
撮影日 2023年5月2日
この日は《道の駅 網走》で車中泊となりました。
※ブログランキングに参加しています。