浄土宗「高徳院」 | りさパパの独り言

りさパパの独り言

ヤフーブログ、ライブドアブログを経てアメブロに来ました。

おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡

 

浄土宗「高徳院」に行ってきました。「高徳院」とは?の人もいると思いますが、大仏さんです。

仁王門。ここからはまだ見えません。

参拝料を払って中へ。手水舎ありましたが、まだ見えません。

しばらく歩くと・・・。おぉ、大仏さん!

つか、おい、階段に座ってるバカモン。そんなところに座わんな、ボケが!バチ当たりが!どう見ても大陸人やろ。

素晴らしい仏さんです。

背中、開いてました。MSのハッチ、オープンみたいです。

観月堂

与謝野晶子 歌碑

大仏さんが履く草鞋です。デカ!

ご本尊が外に出てるお寺って全国にどのくらいあるのでしょうか?雨ざらしにされているので劣化が心配です。

ここ、長谷寺以上に外人が多い。大陸人、自撮り棒や一脚は止めてください。迷惑です。やってるのはあなた達大陸人だけです。

 

では、(*^-^*)ノ~~マタネー