5月1日、西武池袋線での撮影を終え、続いては京王線飛田給駅へ向かいました。
京王線ではこの時期、ヘッドマーク掲出編成が多い「ヘッドマーク祭り」となっています。
現在京王線・井の頭線では、以下のようなヘッドマーク電車が運行されています。
①「高尾」ヘッドマーク
8000系高尾山トレイン(8713F)
②「陣馬」ヘッドマーク
7000系(7805F+7705F)
③「京王の電車・バス開業110周年」記念ヘッドマーク
9000系(9702F)
④映画「銀河鉄道の父」ヘッドマーク
9000系(9735F)、井の頭線1000系(1772F)
今回その中で、①と③を狙いに撮りました。
②は残念ながら車庫日中入庫だったので、撮れませんでした…。
撮影時の天気は晴れたり曇ったりで、微妙な天気でした。
5.1(月)@京王線飛田給駅
5147レ 各停 高尾山口行き 京王9000系9705F
0129レ 特急 高尾山口行き 京王7000系7425F+9000系9708F
5037レ 各停 京王八王子行き 京王8000系8702F
0051レ 特急 京王八王子行き 京王8000系8710F
5149レ 各停 高尾山口行き 京王9000系9703F
0131レ 特急 高尾山口行き 京王8000系8706F
5039レ 各停 京王八王子行き 京王8000系8722F
0053レ 特急 京王八王子行き 京王8000系8704F
5151レ 各停 高尾山口行き 京王9000系9702F(京王の電車・バス開業110周年記念ヘッドマーク付き)
0133レ 特急 高尾山口行き 京王8000系8707F
5041レ 各停 京王八王子行き 京王8000系8733F
0055レ 特急 京王八王子行き 京王8000系8713F(高尾山トレイン/「高尾」ヘッドマーク付き)
ということで今回の京王線撮影、8000系多めの撮影となりました…。
こちらもご覧ください!(ブログランキング)