前回の中部遠征の時から改正までにもう一度と思っていた名鉄へ再びお邪魔しました。
今回は津島線の朝ラッシュからスタート。

6Rの6連。
【6830F+6500系/勝幡〜青塚】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

更新工事のされた6R4が先頭の鳴海行き。
【6418F+6500系/勝幡〜青塚】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

朝ラッシュでやってくる8連のラストは鉄仮面重連、かっこいいいいいイ。
【6406F+6412F/勝幡〜青塚】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

2連の1800系、これで本線系統を堂々突っ走るのって普通にやばいって思う。
【1809F/青塚〜木田】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

前回同じところで6000系を狙ってピン甘かましたのでリベンジとなった。
【6008F/青塚〜木田】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

返しの急行を面縦。
飾りなり板が入ってるだけでカッコ良さは多少増す。
面の光は…
【6008F/鳴海】
TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2

1度訪れたかった犬山のツインブリッジ、車の橋が別れたあとも同じ橋を使っていて、面影は所々に見られた。
【1812F/新鵜沼〜犬山遊園】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

特急も8連になる時間。
ゆっくり堂々と渡ってきた。
【1014F/新鵜沼〜犬山遊園】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

時代も変わりステンレスの新しい電車が行き交っている。

二ツ杁に迫る準急、待避線に入るため速度を抑えて近づいてくる。

【6008F/二ツ杁】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

食事の後、運用が流れていれば止まっている所を撮影できる新安城へ。

流れ通りに一日の運用の最後、急行豊川稲荷行きでやってきた。
名鉄といえばこの顔のイメージで育ってきたので、本線を往く最末期の今撮影できたのは嬉しい。
【6008F/新安城】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM



新安城駅で様々撮影しこの日は撤収となった。
──────────────────

記事を書き始めてから既に1週間以上が経過して、お待たせしましたという感じ、名鉄電車はこれまで新幹線から眺めるだけの存在だったのが、今年に入って2回遠征の機会がありとても良かったなあと。
もう暫くは行かないとは思う、、多分。

翌日分はいつ更新できるかな。


今回は以上です。
使用カメラ...Canon EOS R6