東武鉄道【デラックスロマンスカー】~1720系~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

1975年~1976年

 東武鉄道

撮影分からです

 

 

私の母方の田舎が

栃木県鹿沼市

 

当時は国鉄よりも

東武鉄道の方が

かなり運賃が安く

いつも

東武鉄道を利用しての

帰省でした

 

母方の両親が

かなりの日光好きで

何度か乗車出来たのが

デラックスロマンスカー

 

■1720系

デラックスロマンスカー

日光駅

当時、国鉄と

日光集客合戦を

繰り広げていた

東武鉄道

 

国鉄151系を

超える車両を目指し導入した

デラックスロマンスカー

 

車掌さんの制服も

国鉄同様に「白制服」

 

 

 

◇浅草駅

隣に停車中の旧型車

 

ちょっと気になる

 

 

◇デラックスロマンスカー

「きぬ」

こちらには

乗車機会がなかった

 

 

■7300系

気になっていた旧型車

 

戦後、

運輸省から割り当てられた

国鉄63系なんですよね

 

デラックスロマンスカー

とのギャップが

物凄い

 

 

 

 

◆新鹿沼駅でも

撮っていました

 

■6000系

国鉄準急型に対抗した車両

 

 

 

■5700系

快速急行だいや

国鉄 快速「にっこう」に

対抗して

7300系からの

置き換えが進んだ

 

でも、まだ非冷房

 

窓全開で浅草まで

我慢の乗車だったな

 

この新鹿沼駅での背景に

貨車が写っている

 

だが、機関車の撮影は

出来ていなかった

(-_-;)

 

 

 

■きっぷも残っています

 

 

 

 

◇日光好きな祖父たちは...

回数券まで買ってた

( *´艸`)

 

 

 

このシリーズ

おしまいm(__)m