皆様、ご無沙汰しております。

ここのところ仕事が忙しく、ブログを書く時間もなく・・・と言うか、書くネタもなければ、書く気力もなく過ごしておりまして、もっぱらの楽しみと言うと皆さんのところの記事を見ることのみに終始しておりました。
今週末、久々に時間が出来まして、家族もみんな出掛けるようなので、ふらっと鉄分補給に。
とりあえず南海なんば駅に向かいまして、これまた久々の南海そばへ。
もちろん“きざそ”で腹ごしらえてへぺろ
そのまま萩ノ茶屋で写真撮影と思っていましたが、写真より電車に乗りたいと思い、新今宮で下車しまして、早々に南海とはお別れしましてJRへと向かいますアセアセ
新今宮駅ではすぐに入って来ました大和路快速に乗り込みますおねがい
本当は引退時期が迫っている201系、それもモーター音を楽しみながら王寺まで乗ろうか迷っていましたが、大和路快速が空いていたこともあり、吸い込まれるように221系のクロスシートに落ち着きますウインク
天気もよく気分が高まりますキラキラ
221系の運転台。
まもなく終点の奈良に到着です。


奈良からは複線化工事が着々と進む、奈良線に乗り換え京都へ向かいます。
正確に言いますと、奈良から木津までは大和路線(関西線)の線路であり奈良線は木津駅からの名称。奈良県を通らない奈良線で鉄道ファンの間では有名なところ??
大和路快速から連絡の普通京都行き221系の4両編成でしたが、空席のあるまま出発して行きました。
これが205系であれば、そのまま乗り込んだのですが、221系であるならば看板列車である“みやこ路快速”に乗ることに。
この日、天候が良かったこともありますが、奈良駅は大盛況。インバウンドも回復基調にあり、海外からのお客さんも多く見受けられ、みやこ路快速は奈良から満員の状況ですびっくり


みやこ路快速は221系の6両編成で、途中駅で交換のための運転停車もなく京都へ一直線です。
高校時代、まだ105系2連が主流だったときの奈良線とは所要時間も車両も見違えるくらいになりました。あの頃、奈良線に221系が走り、みやこ路快速が出来て近鉄京都線とライバルになる日がくるとは思いもしませんでしたよてへぺろ
あっと言う間に京都駅に到着です。
結局、みやこ路快速車内は奈良から京都までずーっと盛況のままでありましたニヤリ
JR西日本になりはじめて新造されま通勤電車がこの205系1000番台だったかと。阪和線用としてデビュー。それまで103系やま113系ばかりだった阪和線沿線民とすればこれほど嬉しいことはないと感じたのも懐かしい限りです。
阪和線繋がりで、最近の話題。
日根野所属の223系2500番台が京都に転籍したとか。せっかくなので、見てみたいとおもいまして嵯峨野線ホームで見られるか待っていたところ、すぐにやって来ましたびっくり
この青色のグラデーションの帯、まさしく日根野の223系。
日根野の223系が、それも帯色もそのままで転属するとは思いませんでしたアセアセ
どちらにしましても、末永く頑張って欲しいものです。
HOT7000系“スーパーはくと”
それでは大阪へ帰ろうかと、JR 京都線ホームへ向かうと、目の前で新快速が出発してアセアセ
と思っていたら、15分遅れの新快速が逃した新快速の続行でやってきました。
ラッキーなことに、定刻の新快速の続行運転。
定刻の方に、本来今わたしが乗車している新快速に乗り込んで、こちらはガラガラ。
こんな新快速、あまり乗ったことがありませんダッシュ
が、ゆったりした車内で、素晴らしい走りを堪能することが出来ましたルンルン
回り子の部分を見ると、レアな?3000番台。

久々に大回り乗車をしました。
新今宮➡️奈良➡️京都➡️大阪と本来であれば20分程度で行けるところを3時間弱掛けて旅。
改札から外に出ることは出来ませんが、移り行く車窓を眺めながら、普段の忙しさを忘れる時間でありました。