喜多方しだれ桜満喫号 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

磐越西線の喜多方~山都ですが、

大雨の災害で『濁川橋りょう』が崩落し、

2022年8月3日~2023年3月31日まで不通

となっておりましたが、

復旧が完了し4月1日から全線運転が再開されました。

そして、4月16日にDE10牽引のばんえつ物語号客車で、

新津~喜多方に『喜多方しだれ桜満喫号』が運行される

というので撮影に出掛けました。

 

最初の撮影地は、三川~新津にしてみましたが、

到着して準備をしている間は雨は止んでいたのですが、

通過時刻が近付くにつれ雨が酷くなってしまいました。

 

『喜多方しだれ桜満喫号』

DE10 1680+ばんえつ物語号客車7B

9226レ 三川~津川

↑DE10単機なのか、何かを牽引しているのか分かりませんね。

 

↓もう1台のほうは少し引き付けてた構図にしていますが、

それでも客車はほんの少しです。

降雨も激しいですし微妙な結果ですね。

 

次は日出谷カーブにしました。

 

鹿瀬~日出谷

 

桜?と絡めてみましたが、編成が入りきれませんでした。

こういう時こそ

DE10重視な構図にすべきなんでしょうけど・・・

 

ミラーレス機のほうは広角で引きましたが、

灰色の雲で山が見えないのが残念。

 

この次ですが、今回は途中の撮影地には寄らず、

濁川橋りょうの所まで一気に移動しました。

 

山都~喜多方(濁川橋りょう)

 

復旧した橋りょうを走る姿を撮っておきたかったのです。

敢えて書かなくてもお分かりかとは思いますが、

1つだけ新しい橋脚になっている部分が崩落した部分です。

 

 

喜多方から会津若松までの区間は回送となりますが、

『ばんえつ物語号』の時と同じ感じですね。

 

返しまでは時間があるので、

日中線しだれ桜並木の途中にあるSL広場を見て来ました。

 

昭和電工DLとC11 63

 

しだれ桜とC11 63

 

取り敢えず見て来たというだけで

拘って撮影はしておりませんので・・・

 

そして、折り返しも『濁川橋りょう』を入れて・・・

 

『喜多方しだれ桜満喫号』

DE10 1680+ばんえつ物語号客車7B

9233レ 喜多方~山都(濁川橋りょう)

 

喜多方駅を発車する事から虹が出てきたので、

ミラーレス機を広角にして虹と絡めて撮ってみました。

復旧した橋を通過する臨時列車のお祝いという事でしょうかね。

 

後追いも・・・

多くの皆さんが撮影されているのが分かりますね。

 

ここまでになります。

復旧した橋りょうを通過する特別列車を虹と絡めて

撮影出来た特別な日になりました。

 

しかしながら、この後DE10 1680が津川駅で故障してしまい、

運転打ち切りになってしまったという事です。

自力で新津まで戻ったようなので、

大丈夫だとよいのですが・・・