この日、「2023 冬のとちぎ観光キャンペーン」のフィナーレと「鉄道開業150年」に合わせて、200番台塗装の185系を使用した臨時列車が運転されるとのことで行ってきました!

DSC_2696
▲61レ@久喜。(牽引機:EH500-24)

生憎の雨だったので、比較的濡れずに撮れる宇都宮線 久喜駅へやって来ました。

DSC_2700
▲8179レ@久喜。(牽引機:EF210-161)

DSC_2708
▲4085レ@久喜。(牽引機:EH500-57)

DSC_2715
▲1071レ@久喜。(牽引機:EH500-76)

DSC_2731
▲8121M『特急 日光21号』@久喜。(253系1000番台 オオOM-N01編成)

DSC_2743
▲4089レ@久喜。(牽引機:EH500-16)

DSC_2750
▲3083レ@久喜。(牽引機:EH500-5)

DSC_2758
▲3087レ@久喜。(牽引機:EH500-7)

DSC_2775_1
▲9033M『特急 とちぎ1号』@久喜。(185系 オオC1編成(専用HM付き))

9時53分、栃木の「いちご」にちなんだ専用HMを掲げた新幹線リレー号塗装の185系が通過!
しかし、乗客が傘を挟んだために遅れてきた上り列車と被ってしまい微妙な結果に…。
とはいえ、何とかお見せ出来る写真に仕上がったので良かったかなと思います。

DSC_2784
▲3001M『特急 草津・四万1号』@大宮。(E257系5500番台 オオOM-55編成)

大宮駅に入線する「特急 草津・四万1号」を記録した後は昼食へ…。

DSC_2793_1
▲61K『急行 渋谷行』@自由が丘。(東急5050系4000番台 4109F)

DSC_2797_1
▲09S『各停 池袋行』@自由が丘。(東京メトロ17000系 17188F)

DSC_2838_1
▲12K『各停 池袋行』@自由が丘。(横浜高速鉄道Y500系 Y514F)

DSC_2842_2
▲33S『F特急 森林公園行』@自由が丘。(東京メトロ10000系 10115F)

DSC_2859_2
▲25S『F特急 小手指行』@自由が丘。(東京メトロ10000系 10127F)

DSC_2865_1
▲94G『急行 和光市行』@自由が丘。(相鉄20000系 20101×10(相鉄・東急新横浜線開業記念号HM付き))

DSC_2866

DSC_2867

昼食後、相鉄・東急新横浜線開業記念号HMを掲出した相鉄20000系が上ってきているということで初撮影!
「そうにゃん」と「のるるん」が、とても可愛らしかったです。

DSC_2873

DSC_2876
▲0274レ『特急 はこね74号』@本厚木。(小田急30000形 30053×4+?×6『EXEα』)

この日も「VSE」の貸切運転が行われているとのことで、下り線にホームドアが設置されたばかりの小田急小田原線 本厚木駅へ。

DSC_2887
▲3150レ『快速急行 新宿行』@本厚木。(小田急5000形 5060×10)

DSC_2894
▲?レ『車輪交換確認試運転』@本厚木。(小田急8000形 8263×6)

14時36分、何と小田急8000形 8263×6の試運転列車が通過。
どうやら大野総合車両所で車輪交換を終えた後の試運転だったようで、自分より前にいた撮影者の多くは「VSE」の通過を待つことなく立ち去ってしまいました。

DSC_2898
▲0326レ『特急 はこね26号』@本厚木。(小田急30000形 30254×6『EXEα』)

DSC_2901
▲6612レ『各駅停車 新宿行』@本厚木。(小田急8000形 8059×4+8254×6)

DSC_2904
▲1052レ『急行 町田行』@本厚木。(小田急3000形 3251×6)

DSC_2908
▲回?レ『桜だ!ファミリア号』(返却回送)@本厚木。(小田急50000形 50001×10『VSE』)

14時48分、この日は「桜だ!ファミリア号」のボードを掲げた「VSE」の回送列車が通過。
生憎の天気となってしまいましたが、お花見のために貸し切った列車のようです。

DSC_2919
▲回?レ『桜だ!ファミリア号』(返却回送)@町田。(小田急50000形 50001×10『VSE』)

後続列車で追い抜いた「VSE」を町田駅でもう一度記録し、この日の撮影は終了。

ご一緒された方々、お疲れ様でした…。



Twitterはこちら↓
https://twitter.com/odphotographer

鉄道コムはこちら↓
468×60サイズ