1985/1/17

 

先日、日立に行ったときに廃線に出くわしてすぐに正体がわかったのですが、それはこの路線を現役時代に乗っていたから。

 

初乗りの時のアルバムから。

 

硬券欲しさに指定席を取っています。

常北太田駅。

 

車輛が古いですね、昭和時代です。

乗車したのはモハ9形。

右上は水郡線です。

右下は留置車輛と思われます。静鉄時代の塗色が目を引きます。

 

乗り通し、終点の鮎川。古い車輛がたむろしています。脇を通過する常磐線。

この日は桐生に宿泊。足尾線乗りつぶしのためです。

 

早朝に起きて始発に乗るつもりが間に合いそうになく、宿の方が駅に一報入れて少し待っていてくれました。

これに乗れないと夕方まで桐生に帰ってこられないのです。

 

メチャ寒い間藤駅前。自転車で通学もたくましさを感じます。

 

足尾から通洞まで歩いています。

 

前橋側から上毛電鉄を乗りつぶし、東武急行りょうもう号で帰宅…の前に東武亀戸線を乗りつぶしています。私鉄の乗りつぶしを意識し始めたのが遅く、この間にも個性ある地方ローカル私鉄の多くが廃止されています。