キハ183北斗乗車前夜[いまこそ輝け北のキハ183北斗乗車旅] | いつ鉄乗車旅

いつ鉄乗車旅

blogと乗り鉄と乃木坂と♪

ご覧くださりありがとうございます

前回の記事

前回苫小牧駅にてキハ143系を見納め撮影してきました

今回は新千歳宿泊、キハ183北斗乗車前までの記事になります。

キハ143系とお別れ(。>ω<。)

苫小牧から千歳まで移動しました。

寒さで疲れており写真撮り忘れてました(>_<)

千歳につき食事 

21時前なので空いてる店で食べました

↑ここのお店でザンギというのを食べたんですけど量が多くびっくりました

ザンギは唐揚げみたいなのです

今回はこちらのホテルに泊まります

前日も同じホテルに泊まっているので前日の写真を使用しました

ANAホテル

↑コチラのホテルです

フロントは明るくこんな感じ

一般のお客さんより航空関係の方が多かったです

マレーシア系の航空会社のパイロットがいたのですがかっこよかったです

このホテル本当に航空関係の方が多く歩いているのよくすれ違いびっくりします

お部屋はこんな感じです

一様エキストラベット出してもらってます

トイレとお風呂は別々の部屋です

部屋はピカピカですごく良いホテルです

トレインビューの部屋も嬉しいところです

奥の高架が線路です 

望遠カメラ使えば一様撮れます

明日はいよいよコチラに乗車します!

北海道で他にも行きたいところがあるので復路運用のニセコには乗りません

↓10時打ちで撮れた切符です 

朝は早くホテルを出発しました 6:30に出発

たまたま検査明けの車両がきました

スカート部分見たらすごく綺麗ですよね

目的の列車がきました

コチラ昨日散々撮ったキハ143系です

やっぱりかっこいいです

この運用はキハ143系で唯一札幌に行く運用です。

スカートカバーもいい感じ(๑>◡<๑)

ここから普通列車で札幌に移動

この朝の時間快速エアポートが走ってないので不便ですね

苗穂工場を通過するとき本日乗車するキハ183系がいました。 これを見るとワクワクが増します

札幌駅に到着

朝はここで少しだけ食べました

いよいよ入線時間が迫ってきましたのでお弁当を買って乗り込みます。 

いい感じも雰囲気の駅弁屋ですね!

今回はここまでです

次回いまこそ輝け北のキハ183ラストラン企画

  キハ183北斗に乗車します!

乗車記は2回に分けて投稿予定です

是非お楽しみに  

GWは伯備線遠征を企画中です

Instagram

↑こっちも是非ご覧ください