小田急7000形LSE。
営団8000系。
京都市交通局10系。
東急8090系。
だいこんさん(笑)
これらには、1980年製という共通点があります。
そして今日4月6日は、だいこんさんが落成してから43年という節目の日です。
今日は朝から、SNSで方々の友人からお祝いの言葉をいただきました。
本当に有り難うございます。
43年目もワンマン運転でスタートしましたが、健康に気を遣いながらマイペースで楽しく生きていこうと思います。
今週と今度の週末は、公私ともに立て込んでいるためバースデーらしい食事はお預け。
今月10日が両親の結婚記念日なので、もう一週間後には家でちょっとしたごちそうを食べることになりそうです。
そういえば…誕生日とは、生んでくれた母親に感謝する日。
そんな母も、他界してから今年の7月で丸3年…早いものです。
今夜は母に感謝の気持ちを込めて、仏壇に手を合わせました。
まだまだ未熟な43歳児ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
テーマ:その他
AD