この話↑の続きです。

久我原駅への細道です。両側に花を植えた
のは地主の方ですかね?  山あいの寂しい
無人駅ですが雰囲気が随分明るくなりました。



傘を差して撮影した101D

2018年3月31日
タラコ色時代に撮った構図のほうが
良かったような。今回は雨が強くて
うまく対応出来ませんでした。


※音量にご注意下さい/27
動画も撮りました。




時刻は11時半でした。このあとは当日開催
されたジェフ千葉vsファジアーノ岡山戦を
観戦するためフクアリに行きましたが、
11時半は優先入場が始まる時刻でした。

悲しいかなゆっくり入場しても席は選び
放題なのでこの時間に房総半島のド真ん中
に居られたわけです。





折角出直したのにキハ52を1カット撮るだけ
で帰るのが惜しく、西畑駅に行きました。
但し構図を熟考する時間はありません。ただ
撮っただけの桜とキハ52です。



約2時間後

ウォーミングアップたけなわのフクアリに
到着しました。
早速サマナラのドリンク専用受付に並んで
いたら両チームの選手紹介が始まりました。
アウェイチーム、サポーターへの感謝と
敬意を込めた拍手は壁越しに聞こえました。


やはりどこでも好きな場所に座れました。
本音を言えば、満席で黄色に染まるスタン
ドを俯瞰しながらの観戦なら座れなくても
構わないです。そんな状況はなかなか無いし
目の当たりにしたら嬉し泣きします。
まずは一つ一つ勝ってもらうしか無いです。