3月25日の話↑の続きです。

撮り鉄再開です。本命は土曜日運行のいすみ
鉄道キハ52でしたが時間に余裕がありました。

海士有木駅に寄り道しました。
丁度里山トロッコ1号が通る時間でした。


※音量にご注意下さい/32


ドライブの合間なのか欧米(パパ外国人、
ママ日本人?)の家族連れがいて海士有木駅
らしからぬ雰囲気(笑)。
欧米の方は里山トロッコを目にして
OH!ナローゲージノトロッコ!!
みたいに感じるのかな? 


※音量にご注意下さい/58秒
上総山田駅に先回りして里山トロッコと14A
の交換を撮影しました。生憎の雨の中
トロッコ展望車に乗られる方お疲れ様です。



飯給駅に寄って桜の具合を確認。
思いの外咲いてて少々驚きました。
結果的には翌週末まで多くの方が
楽しめました。

このあといすみ鉄道に移動しました。