少し前にお話ししておったこちらの話題。

新大阪模型ことにしやんさんがしゃべり手を務める“スミノエベース”の生配信1回目が、四月一日に無事行われました。

ひと様が部品を取り付ける様子なんてなかなか拝見する機会もございませんので、とても興味深かったです。


で、今回取り上げてらっしゃったのが先日運用を外れた和田岬線の103系なんですが、オレ達の味方であるサンテレビさんの公式YouTubeチャンネルにて、実に43年前の和田岬線の様子をアップロードなさっています。

今でこそすぐそばにノエビアスタジアムが出来て小綺麗になっている和田岬駅周辺ですが、映像の中の和田岬エリアは工場が並び立つ立派な工業地帯でした。


ホームだろうが車内だろうが、そこかしこで普通にタバコ吸ったはりますし、そのことに眉をしかめる人も居ません。


客車ドアには溢れた人がしがみ付き、途中の運河には落ちた人も居るなんてことがまことしやかにウワサされます。


すっかり漂白されつつある社会にあって、たまにはリアルな昭和に触れてみるのはいかがでしょうか?

Swallowtail