【JR東】快速「春の水郡風っこ」を臨時運行
2023年4月1/2日に、小牛田運輸区所属のキハ48-547+キハ48-1541「びゅうコースター風っこ」を使用した臨時快速「春の水郡風っこ」が水戸〜磐城石川間往復で運転されました。磐城石川駅周辺の桜をはじめ、久慈川沿いなどの水郡線沿線の桜の見ごろに合わせて臨時列車を運行されました。「春の水郡風っこ1号」は水戸→磐城石川間、「春の水郡風っこ2号」は磐城石川→水戸間運転でした。停車駅は、水戸・上菅谷・常陸大宮・袋田・常陸大子・磐城塙・磐城棚倉・磐城石川でした。
一番下へ移動する
(記事作成担当者:
Nanohana)
2023年4月1日19時05分追加
同じ会社の他の記事
【JR東】E231系ミツK5編成 東京総合車両センター出場(202507)
撮影: ななせな
【JR東】HB-E220系2両(HB-E221-7+HB-E222-7)が甲種輸送
撮影: 西のカモレ
【JR東】E501系K752編成郡山総合車両センターへ回送
【JR東】E233系7000番台ハエ131編成が相鉄いずみ野線へ(202507)
【JR東】E531系K413編成郡山総合車両センター出場回送
撮影: THUNDER!
ホーム >
ニュース >
JR東のニュース > この記事
同じ日の記事を見る
コメント
コメントを書き込む
間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。