早いものであっという間に4月ですね。今月もどうぞよろしくお願いいたします!今日は6連勤の5日目・・・ようやく休みが近づいたと感じている踏切の番人です。
今回は色味詰め込み過ぎてしまい、内容濃いめで大変申し訳ありません。良かったら最後までお付き合い下さい。

今さらですが、今回は先月末に新宿で開催された鉄道模型大即売会「ぽちフェス」で購入した戦利品報告を会場の様子も交えながら紹介させていただきます!(注)このイベントは終了しています。
買う予定がなかった車両も買ってしまった・・・お買い得という名の魔力はスゴい

イメージ 3

秋葉原で5月4日から7日まで「第231回ぽちフェス」開催と発表されたので、新宿のぽちフェスに参加できなかった方にもまたチャンスがありますウインク掘り出し物に出会えるチャンスが再来ルンルン仕事終わりに行けたら行きたいですね(ゴールデンウィーク中はほぼ仕事)
3月25日土曜日の仕事終わりに飯田橋駅から新宿駅へ移動、新宿駅西口から青梅街道新宿大ガード西交差点を渡り小滝橋方面へ進み、1階にココカラファイン(ドラッグストア)が入っているビルの4階が会場でした。
今年で開催20周年を迎えた「ホビーランドぽち鉄道模型フェスティバル」は、 全国のぽち店舗から集めた人気中古鉄道模型&ミニカーを「お買得価格」で販売する大即売会です。
北海道から九州まで全国各地のNゲージ・16番·HO(1/80 16.5mm)・鉄道コレクションやバスコレクションの ジオコレシリーズ・Bトレインショーティー・トミカ・ミニカーなどの中古品を大量に出品、定期的に新宿・秋葉原・横浜・名古屋・京都・大阪梅田難波・博多などで定期的に開催しており、鉄道模型趣味者には堪らないイベントキラキラ
次回ぽちフェスは名古屋で4月15日~16日に開催予定だそうです新幹線

【開催日時】
2023年3月25日(土) 10:00~20:00
2023年3月26日(日) 10:00~17:00
会場住所:東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル4階AP西新宿 H+I室
今回の目玉は相鉄・東急新横浜線開業記念で開設された特設コーナー「関東私鉄車両コーナー」でした音符気になったのが2万円を切っていた西武レッドアロークラシックや25,000円ぐらいの西武30000系8両セット等々、種類が豊富でかなり迷いましたアセアセ
小田急ロマンスカーVSEも欲しくなりましたが、よく値段を見てみると他店舗でも見た事がある価格・・・いつでも買えるものを買って後悔される前に会場内に並ぶ商品はじっくり吟味しておきましょう!
車両形式や鉄道会社、メーカーなどある程度的を絞ってから参戦すると効率よくゲットできるかも?私はJR通勤近郊電車・気動車・機関車・関東以外私鉄を候補から外し会場内を巡りましたルンルン珍しい物は見逃しませんでしたがぶー
貸会議室2部屋使用した会場には、試走台コーナーも完備(ジャンク品など対象外)、30分程度の滞在をアナウンスされていますが1時間以上買い物カゴを持って掘り出し物を探しましたにやり狙った獲物は逃がしませんニヤ
時間があれば京王百貨店新宿内のポポンデッタさんで試運転やりたかったですねぼけー
利用者がいない会場そば(エレベーターホール内)の喫煙所で荷物をまとめたり、眼鏡ケースにバラ売りのNゲージ(最低2両入る)を詰める裏技を思いつき荷造りはOKOK会場内は終了1時間前にも関わらず多くのお客さんで賑わっていましたアセアセ
入手しづらい中古鉄道模型をゲットするのが最大の目的ですが、【YouTubeぽちチャンネル】登録者限定の「スタンプカード倍押し!」先着2,000円以上お買い上げでもらえる「ぽちフェスステッカー」もこのイベントにやってきた理由のひとつですウシシ今回のスタンプは11個の倍で22個ルンルン
ポイントカードまたはぽちアプリ提示でさらに1割引だったのでバラ売り中間車1両分は得しましたニコ
3月は既にマイクロエース東武50050系基本セット&増結セット(A-2784+A-2785)を購入していたので、予算を15,000円と決めて出陣したのですが・・・豊富な品揃えにテンション上がり目を凝らして物色虫めがね
週末だったので外食せず真っ直ぐ帰宅家目の保養と戦利品を手にして満足した私は、仕事の疲れも吹き飛びコンビニ飯で軽く夕食を済ませ自宅でプチ走行会を開催ウインク自分自身への良い誕生日プレゼントをゲットして大満足でした音符
そんな「ぽちフェス」で購入した戦利品報告をどうぞご覧下さいウインク

マイクロエース〈A3751〉 京王電鉄7000系 旧塗装 スカートなし6両セット(¥15,500税込)
2009年09月に発売された本製品は、京王初のステンレス車両7000系初期車の旧塗装・スカートなしの6両セットで、7705Fを模型化しています。ぽちネットショップでは17,600円(発売当時19,400円)で出品されていたのでかなりお得でしたキラキラ少し待った甲斐があったにやり
これで初代5000系以降の京王線車両全形式が揃いました!細かい分類抜きでアセアセ

【商品の特徴】
・コルゲートが付いた側面の7705Fを模型化
・旧塗装・スカート未設置・KEIOロゴ付き
・7155のパンタ撤去前の姿
・車番は旧タイプの書体
・屋根上の手すりを黄色く塗装

【実車解説】※メーカー公式から抜粋
京王帝都電鉄では、冷房化促進のためまだまだ残る「グリーン車」2010系などの置き換えに着手しました。
1972年から都営地下鉄新宿線乗り入れ用の6000系が製造されていましたが、車体をオールステンレスにした界磁チョッパ車7000系が1984年に登場しました。
軽量ステンレス構造ながら、コルゲートが付いた側面が特徴で、無塗装の車体に5000系以来のエンジの帯を巻いています。(上写真)
当初は「グリーン車」の置き換えという意味もあり、普通列車用として5両編成で登場しました。
その後、1987年にはM車を挿入し6両化されています。
前面は登場時は銀色でしたが、視認性を向上するために1990年までにアイボリーの塗装がなされています。(上写真)
また、1989年頃から新しい「KEIO」ロゴを貼り付けています。
その後、2001年から2002年にかけて現行のピンクとブルーの帯に変更されています。(上写真)
商品は旧塗装・スカートなしで側面に「KEIO」ロゴを貼り付けた7705F 6両セットです。

【商品編成】
←新宿
7705 + 7005 + 7055 + 7105(モーター) + 7155 + 7755
では開封してみましょう
マイクロエースの行き先表示は眩しいくらい明るいですね
懐かしいお顔に感激キラキラ前面の車番位置がズレているのはご愛嬌タラー
こちらは妻面
試走コーナーで動力ユニットの動作確認済み
7155にはパンタグラフが設置されています
古い製品なので使い込まれ感は仕方ない
行き先表示はBトレから移植、売る気ありませんが、売却時に査定落とされるので付属品は使わないようにしています
行き先表示は7705が無印普通 新線新宿と7755に通勤急行 新宿を貼り付け、本来は車体をバラしてライトユニットに貼るのですが面倒くさいので上から直貼りショック
いざ自宅で走行会を開始ダッシュ
京王の車両同士で走らせると楽しい
京王8000系や9000系とも走らせる
引退間近で旧塗装復活させたら5000系京王ライナーとの並びも有り得るでしょうねキラキラ
京王だけでなく他の私鉄電車とも顔合わせ
「東武9000系や10000系の兄弟か?」(写真右:東武50050系の声)「いいえ赤の他人です」(写真左:京王7000系の声)なんて会話を想像ぶー
そのうち東武10000系と併走させてみたいな

トミックス〈92525〉JR 485-3000系特急電車 (上沼垂色) 4両基本セット(2014年ロット / ¥8,800税込)
トミックスの完成品Nゲージ車両、485系3000番台特急電車(上沼垂色)4両基本セットです。(発売当時18,400円)こちらは袋詰めバラ売り商品を箱売りにしたためジャンク品として安く売られていました。正規のセット商品は11,000円~12,000円ぐらい。
個人的な話ですが、走っていた地域に嫌な思い出が出来た事で、買うことを避けていた上沼垂色(かみぬったりしょく)の485系3000番台、価格に負けて購入してしまいましたショック
上沼垂色の485系3000番台自体は好きなんですがねにやりまぁ色々あって新潟絡みの車両を買うことに抵抗あるだけですガーン
2017年3月ダイヤ改正で引退した485系3000番台、こちらは最後まで活躍したR28編成
解体のため新潟車両センターから長野総合車両センターへ廃車回送された(2017.4.4撮影)
引退から6年も経つんですねぐすん写真は秋田車両センターで解体中の485系3000場合

【商品の特徴】
・ハイグレード(HG)仕様
・1996年に登場した485系3000番代を再現
・いなほ・北越用に採用された車体色は白に裾部を青と紺の帯、緑の先頭部の上沼垂色を再現
・モハ484-3000は車掌室窓が小型化された車体を再現
・先頭形状を的確に再現
・印刷済みトレインマーク「いなほ」装着済、交換用「北越」付属
・JRマーク、グリーンカーマークは印刷済み
・シートはクロハ481はグレー、他の車両はブルーで再現
・ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、白色LEDによるトレインマークの点灯
・フライホイール付動力搭載
・新集電システム、黒色車輪採用
・TNカプラー(SP)標準装備
・車番は選択式で転写シート付属

【商品編成】
←新潟
○クハ481-3000+○モハ485-3000+○モハ484-3000(M)+●モハ485-3000+●モハ484-3000+○クロハ481-3000

※○は基本セット(92525)、●は増結セット(92526)

【実車紹介】※メーカー公式から抜粋
485系3000番代は1996(H8)年に1000番代のリニューアル工事によって登場しました。
前面形状やトレインマークのLED化など従来の485系のイメージから新形車両のイメージに一新しました。
青森で走っていたピエロ塗装が本当は欲しかったぐすん余程の事がない限り買うことはないと思うが・・・
リニューアル前の485系1000番台(写真は仙台車で代用)
ではさっそく開封してみましょう!ちなみにインレタやパーツ類は未使用グッ
4両だと寂しいので袋詰めバラ売りの中間車1両も購入(2,000円)
トレインマークは特急「いなほ」の表示
会場の試走コーナーで動作確認出来なかった動力ユニットはモーター絶好調でしたOKぽちさんだから大丈夫だと思ってましたよウインク
バラ売り中間車両とセットの485系で連結できるか少し不安でしたが、カプラーが同じ種類だったので無事に連結できました!
せっかくなので同じ会場で買った商品同士で顔合わせ
付属品取り付けや社外品カプラー取り付けなど走行に支障がないレベルの品もジャンク品になるので、同じ中古品と比べて2,000円~4,000円(物による)安く買えてお得キラキラ記載事項はよく確認しておきましょう!
2月に買った485系特急「北越」と並べて走らせる
懐かしい並びですな
実は駿河屋さんネットショップで2017年ロットが同じ価格で売り出されていましたが・・・これだと思った商品を手に取って買うのが中古鉄道模型の醍醐味なんですよニコ
もちろん583系など他の車両と顔合わせ兼ねて一緒に走らせてました
海沿いを走る光景は様になりますねキラキラ
自宅のテーブルレイアウトに不要となった3月のカレンダーを背景に再利用したら良い感じに桜
ぽちフェス翌日は最後の日曜休みだった(4月から月火休みのシフトに)ので、休日おでかけパスを利用して出かける予定でしたが、天気が悪いしいつでも見られる列車を見に行くだけだったので後日改めて行こうと思いますぼけー
ラストラン迫るSL銀河を撮りに来た撮影者のトラブルがニュースで取り沙汰されたり、色々あるので以前と比べて列車を撮りに行こうという気持ちが湧かなくなりましたねぼけー
先月末の205系「いろは」廃車回送の撮影を巡って新秋津駅で罵声大会&乱闘が起きたみたいですねイラッ
651系ラストラン当日には上野駅の石川啄木歌碑(写真中央)に乗って撮影したりヒドい有様ムカムカ今に始まった事ではありませんが、撮り鉄界隈の暴挙がエスカレートしてますなえー?特にネタ列車は・・・
昨日でラストだったJR留萌本線(石狩沼田~留萌)や京都の113系・117系は無事に運行できたのかなアセアセちなみに留萌本線と緑の113系・117系に乗ったのが2019年以来・・・クソコロナが無ければもう1回乗れたのにと悔やまれますえーん
北の大地から鉄路がまた消えてゆく

イメージ 33

緑一色の113系(上写真)・117系(下写真)が見られなくなるのは残念ですねぐすん
長きに渡る運用お疲れ様でした!!

イメージ 33

播但線や加古川線の103系も置き換え近そうなのでまた撮りに行きたいですねカメラ

イメージ 12

記録はお早めにウインク

そしてぽちフェス翌日は、家で鉄道模型をメンテしたり走らせて穏やかに平和な休日を過ごしました音符
家事をしながら所属車両同士の顔合わせ兼ねた1人走行会ルンルン今回の戦利品を我が家のコレクション全てに紹介できましたが、気づいたら1年で20車種に膨れ上がっていてビックリアセアセ
去年3月末から始めた鉄道模型趣味、この1年で購入した所属車両が部品取り用含めて145両となりましたニコあとは京王6000系旧塗装(先頭車1両だけ足りない)や私鉄特急電車を揃えられれば良いかなアセアセこれ以上増えるとお手入れが大変なんですよアセアセ
ぽちフェス参加2日後に一番欲しいと思っていた京王6000系旧塗装(写真右)を偶然ゲットしましたキラキラ先頭車1両欠けているボロボロのグリーンマックスエコノミーキットなんですが・・・京王八王子のポポンデッタさんでかなり安く入手できましたウシシ
後方の先頭車両不在という中途半端な状態ですが、京王6000系新旧塗装が我が家で夢の共演!!次回はかなり難あり?!な京王6000系旧塗装を紹介させていただきますウインク
次回もお楽しみにウインク
今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。