NO.2821 「セレガーラ」2車種で運行しています、大分交通「エアライナー」専用車ラインナップ | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)

 

 大分県内の事業者が運行します、上の画像にあります大分空港発着の「エアライナー」シリーズと言いますと、もっとも有名な路線が別府・大分方面へ運行されております「エアライナー(大分交通運行)、臼杵・佐伯方面へ運行されております「佐臼ライナー(大分交通・大分バス運行)、豊後高田・宇佐・中津方面へ運行されております「ノースライナー(大交北部バス運行)、そして湯布院方面へ運行されております「湯布院エアライナー(大分交通・亀の井バス運行)と、県内各地へ運行されております。

 

 この「エアライナー」系統に関しましては、現在はいずれも記号で表示されてもいまして、特に別府市内・大分市内系統に関しましては複数の系統で運行されてもいまして、大分市内系統に関しましては高速道路経由のノンストップ便まで存在しているほどであります。

 

 「K」 大分市内~別府市内~日出~杵築インター~大分空港

 「B」 別府駅~別府市内~日出~杵築インター~大分空港

 「X」 大分新川~大分駅~(高速道路経由)~大分空港

 「Z」 大分駅→大分空港(高速道路経由)

 「Y」 大分空港~湯布院

 「N」 大分空港~豊後高田~宇佐駅~中津(中津駅・大貞車庫)

 「S」 大分空港~パークプレイス大分~ジャパンセミコンダクター入口~臼杵インター~佐伯駅

 

 尚、以前運行されておりました大分ホーバーフェリーのホーバー大分基地が、廃止後にパーク&ライドとして駐車場が解放されていた事もありまして、旧ホーバー基地~大分駅前~高速道路~大分空港間の「V」系統も存在しておりましたが、現在この系統は廃止されております。

 

 さて、これら「エアライナー」シリーズでは、いずれも大型車両で運行されております。以前は大交北部バス運行の「ノースライナー」が中型車両で運行されてもいましたが、親会社大分交通からの移籍もありまして、西日本車体(西工)E型架装車のいすゞエルガ、そして高速路線バスから転用されました三菱エアロエースも運行されております。

 

 (大分200か・・99、いすゞKL-LV280Q1)

 

 

 さて、今回ご紹介しますのは、このうちの最も多い別府・大分系統で運行されております、大分交通運行「エアライナー」に使用されております車両のラインナップに関しまして、皆様にご紹介してまいります。

 

 

 かつての「エアライナー」と言いますと、この20年ほどの間は、三菱エアロバススタンダードデッカーが採用されておりましたり、上の画像の大交北部バスの車や以下画像のように西工E型架装車が存在しておりまして、大交北部バスのようにいすゞであれば、三菱ふそう・日産ディーゼルの3メーカーが存在してもいまして、白地のカラーが大分市内~大分空港間で運行する姿が見られておりました。

 

 (大分200か・325、日産デPKG-RA274TAN)~現在は「APU線」に転用
イメージ 5

 

 

 そして、現在見られておりますのが、日野セレガ・いすゞガーラのいわゆる「セレガーラ」とも呼ばれている車であります。

 

 

 これら車の車内では、画像にもありますようにコンセントも後付けされておりまして、実際に座席に固定されていない所からもそうした所が伺わせております。また、これら車にはWi-Fiも設けられておりますので、車内でのインターネットも楽しむ事ができております。

 

 

 まず、いすゞガーラの導入は平成20年より平成25年までが導入されておりまして、平成20年~平成22年までの導入車両に関しましてはPKG-規制車でもありますので、ミリ波レーダーが装備されていない車である事もお分かりいただけるのではないかと思います。

 

 【いずれの形式PKG-RU1ESAJ】

 (大分200か・376)~別府「エアライナー」

 

 (大分200か・377)

 

 (大分200か・378)

 

 (大分200か・436)

 

 (大分200か・438)

 

 (大分200か・481)

 

 平成24年頭には、ミリ波レーダー付きのLKG-規制車が2台、平成25年にはリアスポイラーが装備されましたQRG-規制車のVPが1台導入されておりまして、特に平成25年式車に関しましては少数派でもありますので、よりリアスポイラー装備が目立っているのではないかとも思います。尚、LKG-規制車1台は貸切に転用されておりまして、現在は大交北部バスに移籍しております。

 

 (大分200か・593、QRG-RU1ASCJ)~リアスポイラー付き

 

 

 以降は、日野セレガでの導入であります。この導入は平成28年より行われておりまして、廉価版のリミテッドエディションでの導入となっておりまして、そう言った事から、形式もQTG-規制以降と言う事にもなります。尚、最も新しく導入されております大分200か・970に関しましては、他の車が令和元年に行われました「ラグビーワールドカップ」にあやかった白地のナンバープレートであるのに対しまして、この車に関しましては、「ラグビーワールドカップ」向けのナンバープレートではないのが特徴でもあります。

 

 (大分200か・725、QTG-RU1ASCA)

 

 (大分200か・970、2TG-RU1ASDA)~「ラグビーワールドカップ」ナンバーはこの車では設けられておらず、既存の緑ナンバーです

 

 

 所で、これら専用車では画像のように一面にラッピングを施している車が見られております。特に大分200か・735に関しましては、以下画像でもありますように車体一面に大きな関サバのラッピングが描かれておりますし、大分200か・873に関しましては大分県出身の偉人、大友宗麟の姿も見る事ができているなど、専用車複数台におきまして目立った姿を見る事ができております。

 

 (大分200か・735、日野QTG-RU1ASCA)

 

 (公式側側面)

 

 (非公式側)

 

 (大分200か・873、日野2TG-RU1ASDA)

 

 (大分200か・740、日野QTG-RU1ASCA)~「謎のとり天せんべい」ラッピング

 

 (大分200か・741、日野QTG-RU1ASCA)~高崎山ラッピング

 

 (大分200か・379、いすゞPKG-RU1ESAJ)~柴田産業ラッピング

 

 

 今回は、大分交通の大分・別府~大分空港線「エアライナー」の現在のラインナップに関しましてご紹介しましたが、現在は「セレガーラ」ばかりとなりまして、これまでのスタンダードデッカーと違いまして車体も大きくなっている事からトランク容量も広くていいのではないでしょうか。そんなこの路線も、一時は「新型コロナウイルス」もあり大変な時もありましたが、現在は県外の往来もこれまで通りの形に戻りましたので、需要も回復しつつあるようです。そんな「セレガーラ」の中にも特徴ある部分も見られてはいますが、これからも大分空港・別府市内・大分市内の足としての姿を見せていただきたいと思います。