消防器具置き場に行ってみた | ぼ~せん雑記帳

ぼ~せん雑記帳

趣旨不明の脱力系ブログです
水曜は定休日にしています

#3764

 

 

  12月29日の事、ディスカバー浦島太郎伝説 の旅の前に消防器具置き場へ。

  毎度のことで何を言いたいのか判りにくいタイトル。

  消防器具置き場に何か用でもあるのか?  用は無かったんだけどね。

 

  

  相鉄で下車したのは和田町駅。 横浜市保土ヶ谷区だね。

  初めて降りてみた。

 

  で、ココから少し歩きます。

  和田駅前商店街。 駅は和田町だったけど。

  きれいな青空。 絶好の浦島日和だったよ。 ロクなレポートしてないけど(笑)

 

  ただ道なり歩いてただけなんだけどいつの間にか変わってた。

 

  一応地図も載せておくか。

  

  右上が和田町駅。左下の青〇が目的地。上の緑〇が ↓

  交差点のハスには石塔があった。

  信号2回渡らなくちゃいけないんで見に行かなかったよ。

 

  この交差点から目的地の方へ曲がって。

  またまたチェックが甘かったな。平面地図しか見て来なかった。

 

  

  上り坂だったよ。

 

  

  こんな傾斜だぞ。

 

  googleマップで確認したら・・・

  高低差39メートル。 何処が平坦なルートだよ。

  1000メートルのうちの600メートルくらいで39メートル上がるんだから

  鉄風に言うと65パーミルくらいだ。(1000メートルで65メートル上がる)

  並みの電車じゃ登れない急こう配だよ。 来なきゃよかった(笑)

 

  バス停も坂だった。

 

  仏向っていうのがこの辺の地名らしい。

 

  なんだかんだ言いながらも何とか登頂成功!(山じゃないし)

 

  そこにあったのは来て見たかった消防器具置き場。

  何だよ、消防団の車庫かよ。

 

  目的はコッチだった。

  そう、珍名バス停。 これでミッション完了!

  だけど、もう少しマシな名前付けられなかったのかね? 仏向坂上とか。

  仏向坂上だったら来ないで済んだのに。

  どうでもいいけどずいぶんと表示は傷んでるな。

 

  このバス路線はというと

  相鉄の星川駅とJR東海道線の保土ヶ谷駅を結ぶ路線みたいだ。

 

 

  坂道登ってここまで来たわけだから帰りは当然下り坂。

  来たのと違うみちで戻ろうか。

 

  階段になってたよ。 コッチは65パーミルどころじゃ無さそうだ。

 

  上がっていく人は前傾姿勢で歩いてたよ。

 

  

  出かけるときは高低差もチェックしないとダメだ。