直通の始まった東急・相鉄の撮影からアステリア雪姫りん卒業公演へ。 | まーくんの雑記帳☆彡

まーくんの雑記帳☆彡

鉄道・バスの撮影レポ、雑記、アイドルのネタをはじめとする
芸能ネタなどいろいろと。
また、たまにラーメンレポ、映画観賞のレポも書きます。
※映画観賞のレポは基本的に雑記カテゴリにあります
コメント掲載は確認後の反映となります。

3/21の話題となります。

この日は名古屋のほうのイベントが夕方のみの公演だったので、行く前に東急・相鉄

新横浜線のほうを回ってから行くことにしました。

なので、カテゴリに関しては[鉄道・バス]としています。

 

もともと名古屋行くにあたってはイベントの時間次第で東京からと思っていたの

ですが、前述のとおり、夕方からのみだったので、新横浜線経由で行くことに

しました。

ということで、まずは武蔵小杉まで南武線で移動してから新丸子へ。

多摩川でもよかったのですが、開業直後ということもあって、撮影者が多いと予想

して新丸子にしました。

相鉄車に限ってかぶられたのは痛かったですが…。

[1]東京メトロ 10120F 91S F特急元町・中華街

[2]都営6300形 6332F 55T 各停日吉

 

 

埼玉高速車は急行が基本的に新横浜まで乗り入れる形で、各停は日吉までという形に

なってます。

そのため、海老名方面と新横浜行きを合わせて3本に1本くらいが直通という感じで、

新横浜線への直通に関してはメインは東横線より目黒線という印象はありますね。

なお、2101Fに関しては唯一FC-LEDの行先表示の仕様となっています。

[3]埼玉高速2000系 2107F  84M 急行新横浜

[4]埼玉高速2000系 2101F 86M 各停日吉

 

 

そのあとは武蔵小杉へと移動して、上りの相鉄車を待機。

西武40000系の回送が来たのはS-TRAINの入庫かと。

相鉄車に関しては東横線側で満足して移動してしまったのですが、目黒線側をもう

少し撮ってれば、そうにゃん・のるるんのラッピングがされた新横浜線開通記念

ラッピングのほうも撮れたんですよね…。

[5]西武40000系 40101F  72M 回送

[6]相鉄21000系 20107F 95G 急行和光市

 

 

目黒線系統は東急車にタイミングが合わなかったので、今後行ったときに撮影して

みたいと思っていますね。

[7]6513F 各停西高島平

[8]6322F 各停西高島平

 

 

乗車してから相鉄車運用を見て気づいたので、日吉で下車してこのラッピング車

だけを撮影して移動しました。

武蔵小杉であと5分くらい待てば普通に編成で撮れた気がしますw

[9]相鉄21000系 21102F(相鉄・東急新横浜線開業ラッピング) 急行西高島平

 

 

このあとは西谷へと移動。

肝心のHikarie号が始発の出庫とかぶりそうな気もしていましたが、新横浜からの

新幹線の時間もあっていずみ野線方面など奥のほうまで行けないので、こちらで

撮影してました。

改正まではJR直通のみで30分間隔だった直通線方面も東急方面の直通が加わって

だいぶにぎやかになってきましたね。

[10]E233-7000系 ハエ115編成 各停新宿

[11]相鉄20000系 20106F 特急横浜

 

 

出庫とHikarie号がかぶるのは予想通りでしたが、これはこれで相鉄線内に乗り入れ

ているっていうのがわかりやすいのでいいと思います。

[12]相鉄10000系 10706F 各停横浜

[13]相鉄8000系 8710F 各停横浜(始発出庫)/東急5050系 4110F  59K 急行川越市

 

 

名古屋に移動して昼食を知人と食べて、そのあと少しドトールで話して別れた後に

この天候ではありましたが、名古屋市営バスに新車投入で新型エアロスターが入ったり、

レトロカラーがちょっと前に登場していたことから、そちらのほうを撮影しました。

レトロカラーのほうは今回撮影できたのは市電カラーで、年代別に大正時代の創業時の

もので、市電関係は時代別に3種類あります。

メーグルに関してはだいぶ先の話ではあるみたいですが、すでに燃料電池バスを置き換え

車輛として投入するという話はあるようですね。

また、1台だけあとから増備されたブルーリボンシティのメーグルのほうも1月に廃車と

なっており、年式的には廃車となる予定だったNS-38のメーグル予備車が所有者変更の

上で現在も走っているようです。

[14]NH-171 日野ブルーリボン(レトロカラー/市電カラー)

[15]M-04 日野レインボーHR(メーグル)

 

 

C-758系統用に関しては走行エリアの関係から、ほぼ全車にラッピングがされていますね。

基幹バスに関しては名古屋駅始発のものは基本的に猪高車庫行きとなってます。

車輛面では今回基幹1系統の置き換えで三菱エアロスターのほうが入ったので、来年度以降に

基幹2系統のほうも置き換えの話は出てきそうな気はします。

[16]TS-10 いすゞエルガミオ

[17]NKH-21 日野ブルーリボン

 

 

西工ボディのほうも既にスペースランナーRAのみとなって、数はだいぶ減ってきたので、

こちらのほうも動向は気になる車両(車種)のひとつではありますね。

ちなみにこちらのひのブルーリボンに関しては日野といすゞの一時期外観的に一緒だった

ヘッドライトの部分のほうが角型2灯へと変更になったモデルチェンジしたものなので、

レトロカラーのNH-171とは外観が若干異なりますね。

[18]NN-67 UD+西工RA

[19]NH-187 日野ブルーリボン

 

 

そして今回のお目当てでもあった三菱エアロスターのモデルチェンジ後のMP38の

ほうも左折構図ではありますが、なんとか撮れたのでよかったですね。

今度は基幹1系統の基幹バスカラーのほうもタイミンクがあれば撮ってみたいですが、

ライブ会場でReNYLimitedとかあの辺であればという形になりそうですね…。

[20]NF-439 三菱エアロスター

 

このあとはバーサス東海ホールでのアステリア雪姫りん卒業公演のほうへ。

いろいろとあってこの時期の卒業となったようですが、第一報を聞いた時には予想外で

びっくりしましたね。

まぁ、卒業公演がなかったところでSTAiNY名古屋ワンマンとかの関係で19日に来る日が

違っただけな気もしますがw

 

 

内容的にもりんちゃんらしい空気感というのがあって、そういうのを感じつつ楽しめたと

思いますね。

 

いつもと比較して物販もそれなりのメンバーに回れて、予定より早めの新幹線に切り替え

られたので、帰りのほうも新横浜下車にして東急新横浜線、南武線経由で帰って来ました。

 

りんちゃんに関しては卒業発表時の告知にもあったのですが、8/10のアステリアワンマン

まではタイミング見て出れそうなところにはたまに出るという話だったのですが、先日の

公式からの発表によると4/22のクロフェスのほうには出るそうですね。

昨年のTIF出演があるので、わずかながらその可能性というのにも期待しても…とは思って

いますがどうなることやら…。

 

鉄道関係に関してはそうにゃんトレインのリニューアルとかあるとのことなので、タイミング

見て相鉄線内へと撮影に行きたいですね。