東武鉄道で、団体臨時列車を中心に使用されている634型「スカイツリートレイン」を使用した臨時列車「サクラトレイン」が3月22日~4月2日までの間(3月24日は除く)に浅草~とうきょうスカイツリー間の下りで運行され、先日の平日休みだった日に早速乗ってみました。


1日4本運行され、最初の列車が11:35浅草発なのでこれに乗ることにしました。


東武といえば7月に新型の特急車両N100系「スペーシアX」のデビューを控えており、駅構内の至るところでこれに向けたPRが行われていますね。


また、かつて快速および区間快速専用ホームとして使われていた5番線は同種別廃止以降は使われていませんでしたが、今度はスペーシアXの専用ホームとして使うようでリニューアル工事が行われています。豪華仕様の列車ということで、上野駅の「トランスイート四季島」専用ホームみたいに特別な装飾も施されるのでしょうね。


このとき4・5番線の線路には500系「リバティ」の折り返し回送列車が到着していて、それが出て行った後に金色の「スペーシアきぬ」が到着。
スペーシアXはJR直通列車には充当されないし、スペーシア全列車が直ちにスペーシアXに置き換えられるわけではないので、当面は従来のスペーシアも残存しますが、JR直通列車は将来的にどうするのか気になるところです。


浅草駅構内をある程度見終えた後は、サクラトレイン発着ホームである3番線に向かいました。なお、3番線は通常は特急専用ホームなので特急券の拝見がありますが、サクラトレインは普通列車なので特急券不要です。


既に列車は入線していていつでも乗れる状態になっているので、発車まで車内外をゆっくり観察。


2両編成の東武日光寄りの車両(1号車、3号車)が1+2の横3列シート、浅草寄りの車両(2号車、4号車)が進行方向を向いた1人掛けと窓側向き2人掛けという変則的な配列のシートになり、これを2本組み合わせた4両編成になります。

また、東武日光寄りの車両には売店風の小さいカウンターが設置されているのですが、今回は非営業ですし、以前に貸切列車で乗ったときもやはり非営業でした。
こういうカウンターは1720系「デラックスロマンスカー」が登場するまで特急として使われ、後年は臨時快速や団体列車などに使われていた5700系にもあったのを思い出します。


そして11:35にサクラトレインは浅草を出発。
浅草を出て隅田川橋梁を渡る際は、急カーブということもあって全ての列車が元々ゆっくり走りますが、この列車は通常だと3分程度で着くとうきょうスカイツリーまで6分程かけて走りますし、撮影や桜見物を楽しむために橋の上でわざと一旦停止したりもします。


雨が降っていてスカイツリーの上部は全然見えない状態でしたが、隅田川の展望は何とか楽しめましたね。


そして終点のとうきょうスカイツリー到着。
スカイツリートレインは定期運行終了後は臨時列車専用になっているので乗る機会が大幅に減ってしまいましたが、この列車はそれに乗ることができしかも特別料金不要というのは滅多にない機会ですね。次はいつこういう形での運行があるでしょうか。


なお、現在とうきょうスカイツリー~曳舟間の高架化および駅移設工事が行われていて、これに伴い上りホームが曳舟寄りに移動されています。
今後は下りホームも移設されることになり、今まで使われていたホームは役割を終えることになります。
かつて、現在スカイツリーのある場所に貨物の操車場があり、貨物輸送が縮小されて以降は半蔵門線直通開始まで業平橋始発専用ホーム(浅草まで10両編成が乗り入れられないため、10両編成はここで折り返していた)があったのですが、スカイツリー完成でこれは跡形もなく消え去り、今度は昔からの本線ホームもなくなり、業平橋駅時代の面影が完全に過去のものになりそうです。

下車して改札に向かうと、卒業や入学というシーズンを記念して巨大な切符を模した撮影コーナーが設けられていたり、スカイツリータウンで開催中のウルトラマンダイナのイベントPRでウルトラマン像が立っていたのでそれらを撮影。
その後はスカイツリータウンを散策しここで食事にしようと思ったのですが、どの店も非常に混雑していて全ての飲食店でもれなく気が遠くなりそうなくらい長い列ができていたので、ここで食べるのはあっさりと断念し浅草に戻ることにしました。
今は桜のシーズン真っ只中だし、ここ最近はインバウンド需要も急回復しているのか外国人観光客を乗せたバスを多く見かけたこともあり、浅草に戻ってからも混んでいることに変わりはなかったのですが、どの店ももれなく気が遠くなりそうな長い列ができている状況からは何とか脱しましたね。


そしてどこで食べようか迷った末に、浅草駅と仲見世通りの中間付近にある「中華そば専門田中そば店」で山形辛味噌らーめんを注文。


食後は仲見世通りから浅草寺にかけて散策し、桜と五重塔などを撮ってから帰路につきました。

今回の日記、その他写真は、こちらにもアップしております。
(1)http://blog.livedoor.jp/silkroad_vx/archives/18712657.html
(2)http://blog.livedoor.jp/silkroad_vx/archives/18712703.html






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へ
にほんブログ村