#3762
雨の週末、いかがお過ごしでしたか?
せっかく桜が見ごろだったのに残念でした。明朝は通勤路の桜撮って来ようか。
来週末はちょっと北の方へ行けば桜見られるかな。
雑な ディスカバー浦島太郎伝説 を終えて。
最寄り駅はJRの東神奈川駅だけど違う駅から帰ります。
青〇がうらしま寺の慶雲寺。右上の緑〇が東神奈川駅。
左側の橙色〇は東急東横線の反町(たんまち)駅。で、反町駅へ向かいます。
2004年に地下化されて駅は地下。
見えてる高架鉄橋はどう見ても鉄道橋だよな。
地下化によって廃線となった高架線の部分は緑道として整備されてるんだ。
ちゃんと見に行ってるよ。
高架駅だったころの建屋も残ってるみたいだね。
で、東横線は渋谷方面行に乗車します。 横浜方面じゃないの?って。
東横線で自由が丘まで。
自由が丘からは大井町線で二子玉川(ふたこたまがわ)まで。
二子玉川からは田園都市線で中央林間。
横浜から相鉄線で帰るのが最短距離なんだけどね。
いろいろと出かけるもんで電車賃も節約しないといけないんで。
遠回りした方が節約って?
コレ使ったんで。
社長が東急の株持ってて半年ごとに送られてくるけど電車乗らないからって
いつもくれるんです。ありがたいね~。
そんなわけで東急線はタダで乗れる機会が多い。時間は掛かってもお金掛からない
のも大事だからね~。