上野・浅草がひとつになる日。(23ME-03,23TB-03) | いきもの快速 旅青年T
2023-03-25 11:50:14

上野・浅草がひとつになる日。(23ME-03,23TB-03)

テーマ:東京近郊の旅日記

 日比谷線からこんにつあー!!今年も花見の旅をやりました。

 今年も上野駅で下車しました。向かった先は・・・

もちろん、上野恩賜公園でした。東京都心としては2番目に早い桜満開となりましたが、今の上野はどうでしょうか?

 

一部満開までもう少しの木もあったのですが、ちょうどいい感じで満開となっていました。天気が良ければ、パーフェクトだったのですが・・・。さらに、その先へ進みました。イベントはないと思っていましたが・・・

 

 

東北のブースをいくつか見つけることができました。実は・・・

うえの桜フェスタが開催されていたのです。私が到着したころには盛岡さんさ踊りのステージイベントが開催されていました。雨天のため、ステージイベントの規模が小さくなってしまいましたが、予定外のイベント旅を成功させることができました。さらに、上野東照宮にも初めて参拝しました。

 

 次は銀座線に乗って、浅草へ移動しました。浅草の隅田公園でも・・・

桜まつりが開催されています。来週あたりには散ってしまいそうですが、4月9日まで開催されるそうです。隅田公園周辺はこんな感じでした。

 

スカイツリーの上が雲隠れしてしまったのですが、桜満開は上野恩賜公園と同じでした。東京都心で花見をするならいつ?天気が良ければ今でしょ!!さて、ここにいる途中で気になる列車に乗れることが判明しましたので、実際に乗ることにしました。

16時35分発の列車に種別の記載がありません。行先はとうきょうスカイツリーで、4両編成です。この列車、実は・・・

臨時列車サクラトレインです。2021年以来の乗車となりました。以前は浅草へ行く戻りの便も走っていたのですが、今年は片道だけの運行となっています。車両はめったに乗れない634型が使用されています。とうきょうスカイツリーに行くだけなので、余裕で座ることができました。

通常の普通列車だと、3分で終わってしまうのですが、サクラトレインは2分程度隅田川の橋で停車します。

やはり、満開ですね~。天気が良ければパーフェクトなのに・・・。このサクラトレインは明日も走ります。明日も雨なので、傘をささずに花見ができるプランを是非是非検討してみてはいかがでしょうか。サクラトレインは無事に終点のとうきょうスカイツリーに到着しました。最後に、とうきょうスカイツリー駅で見つけた新生活を応援するボードの写真を載せておしまいにします。ありがとうございました。