浦島太郎伝説  2 | ぼ~せん雑記帳

ぼ~せん雑記帳

趣旨不明の脱力系ブログです
水曜は定休日にしています

#3761

 

  サクラの季節、生憎の雨で残念だね。

 

 

  さて、ディスカバー浦島太郎伝説の旅。なんだかんだ言って2か所目。

  鉄分補給の方で満足しちゃってかなり雑な旅でした。

  

  昨日の用の無いトコからここへ来るまでにもう一か所寺があったんだけど。

  何度も書くけど寺って神社に比べて入りにくいとこが多いんだよな。

  外から覗いてスルーしてきちゃった。

 

 

 

  地図再掲。

  一番左の慶雲寺。

  鉄分に満足しちゃって写真撮るのも雑になっちゃって。

  右側のミラーの下の木のトコに”うらしま寺”って書いてある。

 

  で、ココで気になるのは

  フランス領事館跡。

  初代のフランス領事館は慶雲寺に間借りしてたらしいよ。

  中に入ってみようか。

  スグ脇には京急の線路があるんで電車撮ってみる。まだ鉄分補給してるよ(笑)

 

  手水舎。

  ただモノならぬ雰囲気だね。

 

  手水鉢は亀の形だ。後ろの方は毛が生えてる感じ。

  甲羅に毛が生えるのか?はなはだ疑問ではありますが、浦島太郎伝説っぽいね。

 

  水の出口は龍か。

  龍も独特な形だな。

  寺社用品のカタログには載ってないパターンかな。

 

  

  なんだか牛みたいな顔つきだ。 

  亀の耳ってあんな感じじゃない気がするのはボクだけでしょうか。

 

  ここのお寺が浦島太郎のゆかりの地というのは、竜宮城から持ち帰った観音様が

  ここに安置されてるということです。

 

  本堂を挟んで南側に京急線、北側にはJR横浜線。 また電車撮ってしまった。

 

  コレでディスカバー浦島太郎伝説はおわり。

  こんな雑になるならレポートしない方が良かったかもだ。

  浦島太郎に失礼だよな。

 

  

  今回の旅で学んだこと。

  鉄分の濃い場所で他のレポートはしない方がイイだろうってこと。

  以後気を付けます。

 

 

  明日も雨みたい。桜見に行こうと思ってたトコあったんだけど今年はダメだ。