23.02.26 浜松旅行-9(東横イン トレインビュー) | ブログ 鉄ビタ京都

ブログ 鉄ビタ京都

休日の鉄道ビタミン補給
鉄道ビタミンがアップ出来たらいいな

23.02.26 浜松旅行-9(東横イン トレインビュー)

 

浜松旅行1日目。堪能できました。今夜のお宿、いつもながらの急な旅行に助かる東横インさん浜松北口でさっそくユックリくつろぎます。

 

そうは言っても、鉄ビタ活動は抜かりません。共有廊下の窓から遠州鉄道がトレンビュー!西鹿島行きの2000形が去って行きます。

 

初めて訪れた頃は、まだ高架も無い頃のローカル色満載でした。今はフリークエンシー12分ヘッドの運転本数が素晴らしい!初訪問した高架完成間際と比較すると、乗客数が130~140%にもなっている感じ。これほど伸ばしている地方鉄道さんも極めて稀ではないでしょうか。

 

スグに新浜松行きが来ますので、暗くなってからも楽しめます。交換駅も多く単線とは思えない位の筋。

 

 

起点、新浜松駅から約400m、高架化時に開設した『第一通り駅』横が、東横インです。この画角からは遠州鉄道の中でも駅間が僅か約300mと一番短いところにある、遠州病院駅が見えます。

 

今はデジカメのお蔭で明るく撮影出来ていますが、もう18時を過ぎて結構暗いです。フルサイズのミラーレス一眼なら、ザラザラした画像になり難く、もっと粘るかも・・・

でも鉄ビタの私とは言え、もうそろそろお腹とアルコールが切れてきましたので、夜の街に散策へ向かうことにしました。