前回の続きです。

今年3月18日に開業したばかりの相鉄・東急新横浜線に乗り、新横浜駅と羽沢横浜国大駅へ立ち寄った私は、相鉄沿線を走る東急車を撮影するため鶴ヶ峰駅を目指しました。

と、その前に私事ですが昨日誕生日を迎え47歳(昭和51年生まれなので)になりました
この1年どうなる事やら・・・私の誕生日を覚えていて下さった方、本当にありがとう
人肌恋しい時なので嬉しくて泣けてきました



そして今日は仕事終わりに「ぽちフェス」へ行くので、気合い入れて自分自身への誕生日プレゼントになる掘り出し物をゲットしようと思います
しかも昔いた会社で関わりあったビル(物件)で開催するので複雑な心境ですが


【2023年3月20日】

4年振りに下車した鶴ヶ峰駅、ホームドアが設置され雰囲気がかなり変わっていました

線路沿いを二俣川駅方向へ5分ちょっと歩き、高梨乳業の斜向かい辺りで撮影することに(
道幅狭いため通行車両などにご配慮を)


そうにゃんトレイン(相鉄11000系)JR東日本E233系ベースに製造された形式ですが、残念ながらJRや東急への乗り入れはできません

JR埼京線E233系を見送ったら東急3000系がやってきました

