やっと仕事の方が落ち着く兆しを見せてきたのと、慣れてきて疲れが減ってきたことから、ちょっとだけ仕事の紹介をしておこうかと思います。

現在の仕事は「ミキサー車の運転手」で、今まで大形トラックやトレーラーなども乗ってきましたが、フルサイズの大形は運転が疲れることから一回り小さいサイズの「増トン車」(4tトラックの部品補強仕様)が楽だったので、そっちで合う仕事を探していまして、機械操作等も好きなので「ミキサー車もやってみようかな」と言うことで今の会社に入りました。

 

(ナンバーや車名は伏せておきます)

内容的には、片道一時間以内の近い工事現場に行って、生コンクリートを降ろして帰ってくる仕事で、これを一日平均4回ぐらい往復します。近い理由はコンクリートが90分で固まり始める関係で、遠くまでは行けないと言うことで「なまもの」という扱いらしいです。

弱点は「雨降ると仕事が減る」とか、「工事現場次第で遅くなる場合がある(23時が1回有った)」「帰社後の掃除がめんどくさい」ですかね。

メリットは、「覚えてしまえば仕事は楽」「早く終わること(午前中)も多い」ですかね。まぁ早く帰れる場合はレアケースですが、今日は6時30分スタートで15時15分が定時間で上がっても良いと言う状態でした。(明るいうちは掃除して帰らない性格)

 

全長も短いので、運転自体は楽です。

私は資格持ってましたけど、大形免許無い場合は「会社半額負担」で取らしてくれるみたいです。

やってみたいかたいたら、連絡を・・・って、そっちじゃない!

 

タイヤは汚いですが、じつはホイール磨きに、「ピカール」使っているんですよ。

トラック業界では珍しい「アルミホイール」なんですけど、どうも光らすことが流行っているようでして、私も始めちゃったんですよ。

究極は「鏡面磨き」という、鏡みたいにくすみが無い状態らしいんですよ。

小技で簡単に光らすことが出来る事を学びました。

 

「ピカール水研ぎ!」

まぁ光るんですよキレイに・・・。

そこでふと思ったんですけど、「T社錆びウエイトに、この技使えないか?」

どうなるかは別として、やってみる価値は有りそうなので、近々やってみますね。

 

以上、「事故は起きるよ・・・違う! はたらく車」でした。

※敷地内に京急の線路が有るのは、ビックリしました。