さよなら東急8500系『東急電鉄』 | 晴れろの撮影紀

晴れろの撮影紀

はじめまして。

Yahoo!ブログより移行して参りました。
「晴れろ」と申します。

内容は、特に撮り鉄をメインとします。
たまに神社や水族館など私が興味あるものを何でもざっくばらんに書ければと思ってます!
誤字脱字が多いので、手柔らかにお願いします(^^)

こんにちは。

晴れろです!

 

さぁ〜て、やっとこの「8500系」をUPする時が来ました。

数年前からUPしようと思っていましたが、なかなか踏ん切りがつかず、今になりました。

 

私、晴れろ的な振り返りも含めつつ、再掲載の写真もありますが、お付き合いくださいm(__)m

 

〜出会い〜

今から遡る事、約8年前

当時、鉄道からは距離を於いて毎日呑んだくれてた日々でした。

朝帰りの半蔵門線に乗った時に「扇風機」が付いてる電車に遭遇。

「東京にも扇風機が付いてる電車があるんだなぁ〜」っと酒の残った頭でボーッと考えながら、少し心が癒されてました。

大阪から東京に転勤で来て2年。

色々と疲れてました... 

 

それから少し経ち、家族が出来たりしたタイミングで、撮影を開始しました。

下り線のみ高架化された竹ノ塚を行きます。

 

東武6500系を追いやったヤツはまだ日比谷線で活躍中でした。

 

〜エロ光と8500〜

冬場定番の杉戸高野台

 

 

草加

 

つきみ野でしたっけ⁈

 

越谷か南越谷

 

「光輝くコールゲート」

 

〜桜と8500〜

撮影に向かう最中、乗車電車のマスコンが折れると云うトラブルに見舞われましたが何とか撮影出来ました(笑)

 

 

 

 

〜富士山と雪と8500〜

 

〜末期2〜3本体制へ〜

南栗橋

 

せんげん台

 

〜闇鉄〜

 

 

 

西新井

 

〜最後の撮影〜

この撮影を以て、晴れろの8500系は終わりました。

この後日、赤帯が落ち、青のBunkamuraに「さよなら」のヘッドマークが着きましたが撮りに行きませんでした。

やっぱ赤帯が好きなんですよね。

また沿線のパニックも面倒でしたし💦

 

私にとって8500はライフワークのようなものでしたので、暇つぶしに…が基本で特に出掛ける予定のない日は家族を車で待たせて撮影する事もままありました(笑)

幕車を撮影する機会に恵まれ無かったのは悔やまれます。

なおLED表示の写りは全く気にしていませんので悪しからず。

 

最後まで、お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m

私鉄に興味を持つきっかけとなった車両となりました。

長野電鉄にも走っていますが、3両はちょっと…っと言いながら、末期とかになったら行くんでしょうね笑

また葬式鉄でバタバタしないウチに一度は訪問したいという気持ちだけ置いておきますw

 

それでは、また‼️