DECMO構体だらけ?の「南の果て」と、他に何か隠れてそうな?先週からのまとめ | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

今日は世間一般「春分の日」で祝日。

川崎車両も、今日ばかりは?「休日」となりました。

でも、「201建屋」の扉が開いて、何か構体が見えてますが、

全体像まではつかめません。

標準的な「JR西日本顔か?」みたいにも見えましたが、

それは、今後見ていくことにして、

今日はここで、普段の「土曜日恒例」行事に入ります。

先週は完全に「103系葬式鉄モード」になりましたもんね😅

ということで、まずは保存機関車EF52 7にご挨拶しておいて・・・

毎日見ている兵庫運河。

最近増えた? DECMO構体と、

「また艀に積むのね」、ニュージャージー巻き。

それより、ちゃんと南を見るために・・・

景色でも眺めましょう。

南留置線は、DECMO構体が4両、占領状態になってきました。

南が1両で、北が3両でした。

さらに、ジャッキライン北の単線テント内の東側にも2両。

といったところ。

で、高松橋に行ってみましたが、そんなに変化は見られずに・・・

構体置き場。

まず、見えるところに陣取っているのが・・・

大江戸線構体。

昨日、8号車構体のヘアライン処理が終わってたので、

ヘアライン処理待ちの中間車構体が減ってきた感じです。

でも、艤装職場送り待ちがすでに発生しているので、

いずれにしても、1編成分の構体は出揃った感じです。

で、構体置き場内にもDECMO構体を1両確認。

今のところで7両確認。 今年は結局何両生産されるのか?

そして、まだ動かない? ブルーライン4671F

ちゃんと見えているのは、5号車の妻面だけ。

実際のところ、構内試運転で発覚した不良箇所? の改善は進んだのか?

これも気になるところです。

そして、その奥に六甲ライナー。

「次は何番?」ですが、まだ見えません。

で、定位置側。

今日の業者さんの休日作業は、ディーゼルピット屋上の点検と、

シャワールーム直上の鉄骨保守。

休日に、業者さんも大変です。

そして北側・・・

昨日の段階で、一番目立つ位置に居たのが、ブルーライン4681F。

まだ内装工程の途中ですが、下手すると、

4671Fより早くに発送される可能性もはらんでいます。

あとは・・・ トラバーサーレーンでも業者さんが補修作業。

見た時は、砕石で埋め合わせ? の状態。

コンクリート固めまで、進んだでしょうか?

そんなところで、今週の「途中経過」としておいて、今日はこの辺で・・・

明日からの動きも見ていきましょう。

今日は午前中にチェックしてからは、雨のため鉄活もニャルくんもお休み・・・

明日は「ボランティア先生」もあるから、また忙しくなりそうなので、

早めに休養しましょうかね。

(今日はかなり寝まくってました😅)

ほな!     ドテテン!