国鉄【鶴見川橋梁点描】~御召編成~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

1975年・1976年

鶴見川橋梁 撮影分からです

 

 

■165系

まだ

急行列車が走っていた時代

 

お目当ての

ブルートレインの「前走り」の

急行列車でした

 

 

 

■EF65 501号機

ブルートレイン「さくら」

ようやく撮れた501号機

 

当時は下関所属で

中々撮れなかった

 

東京駅を16:30出発

列車番号は「1レ」

 

 

 

■ブルートレイン「みずほ」

後追いも狙っていました

 

1レ「さくら」から

15分間隔で

「はやぶさ」「みずほ」と

続行で通過していました。

 

 

 

 

 

■157系

特急「あまぎ」

撮影していた1975年は

157系運用最終年

 

なので...

 

■183系1000番台

試運転

157系の置き換え用

183系1000番台の

試運転も行われていた

 

 

 

 

 

■157系 御召編成

お召列車が通る時は

線路沿いの家に

回覧板が回っていた

 

内容は

「洗濯物・

布団等を干さないように」

 

理由は

決して「御召」とは書かずに

「警備の都合上・・・」

などと書かれていたようです

 

 

◇クロ157形

窓際に乗車中の

昭和天皇と

ファインダー越しに目が合った

と思ってます

 

警備の警察官が

写っていますが

私は全くの

ノーマークでした

 

今だったら

立ち止まることさえ

許してもらえないかと

 

 

 

 

 

■EF65 513号機

EF65 500番台F型

 

513号機が

トップナンバー機

 

横浜羽沢駅開業前

東海道貨物線は

現在の横須賀線の線路を

走っていました

 

なのでこの位置は

鶴見川橋梁の

最も上流になります

 

 

■EF58 荷物列車

いつもは

東海道旅客線で見ていた

荷物列車

 

この日は

東海道貨物線

 

夕方のラッシュ時には

貨物線経由だったのかな

 

 

 

■ク5000+ヨ5000

牽引機はEH10だったはず

写真が無いので失敗したな

( *´艸`)

 

 

 

 

■EF58重連 荷物列車

「重連だから真横から」

と~ちゃん12才は考えた

 

もう少し

熟慮して欲しかったな

( *´艸`)

 

 

 

■EF58 団臨

特急列車運用の第一線から

退いたEF58

 

旅客運用では

「急行」「団臨」運用しか

撮れていなかった

 

 

 

 

 

■EH10 40号機

子どもの頃にありがちな

「正面のみ」

 

おそらく

ク5000牽引だったはず

 

 

 

 

■EH10 4号機

ク5000

今度は

少し引いて撮っている

 

しかも!

 

 

◇試作機はパンタ中央

1号機~4号機が試作機

 

パンタが

車体中央寄りにあるのが特徴

 

1枚目を引いて撮ったので

時間的に

パンタ撮影が可能だったな

 

「よくできました♪」

(^^)/

 

 

 

【総持寺踏切編】へ

続きます(^_-)-☆