ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

東急・相鉄直通線、本日はいろいろ撮れまして、あー良かった

今朝、仕事帰りに再び多摩川駅へ。ここが一番撮りやすいかな?

タイトル画像はそうにゃんとのるるんのラッピングからスタート。

今や鉄道に興味が無い人にもすっかり人気者になったそうにゃん。

さて、多摩川に9時過ぎに到着したところすでにたくさんの撮り鉄の皆様が渋谷寄りの先頭部にいる状態でした。

最初に撮れたのは東急5000系の急行湘南台。前回雨の中でも撮れた車両。

次に来たのが東急の3000系、急行海老名行き。他の鉄の方は来る電車すべてを撮っていましたが、私は直通線1本。元町行きと日吉行きはスルー。

なかなか珍しい急行西谷行き。急行だけど、この先止まらないのは新丸子と元住吉だけのほぼ各停。実際武蔵小杉から大和・海老名だとJR直通線の方が早かったりする。

このあと、ホームで相鉄21000系・急行西高島平と並びます。これこれ、こういうのが見たかったのですよ、新鮮ですね。撮り鉄の皆様が映り込んでおります。

実際、武蔵小杉→海老名は今やいろいろな経路があるわけですが、

1.東横線+相鉄線→574円

2.東急・相鉄直通線→691円

3.JR直通線→641円

4.湘南新宿ライン(または南武線)+相鉄線→554円

5.南武線+小田急→534円←これ以外と盲点

東急の値上げと加算運賃の影響で割高感のあったJRの方が安かったりします。

さておき、ようやく相鉄車両の下りがやってきました。

相鉄線内でも見られなかった相鉄の急行湘南台行き表示が凄ーく新鮮。

すぐに急行海老名行きがやってきました。相鉄本線ではもう見られない表示がここに来れば見られます。うーもはや懐かしい。

それにしても湘南台行きが10両で海老名行きが8両なのはちょっと納得いかないな。

実際湘南台行きの電車はガラガラでしたね。

多摩川の駅は目黒線相鉄線直通車が並ぶダイヤになっているようで、またまた撮り鉄さんが被ってしまっています。まぁ後何日かしてほとぼりが冷めればここで撮る人も減ってくるでしょう。

なかなか新横浜行きが来なかったのですが、ようやくやってきました。

正面はLEDのために崩れて文字が写っておりませんでしたが、後ろ向きで何とか読める状態で撮れました。

最後に元町中華街行きの西武車両をオマケに。

このあと、今日も直通線には乗らずに帰途へ横浜行きに乗りました。

続きはこのあと別ブログで紹介します。