3月18日、東急新横浜線・相鉄新横浜線が開業、そして相鉄線と東急東横線・目黒線との相互直通運転が開始されました。

 

遂に開業したなっていう感じがしますが、東海道新幹線との接続駅・新横浜駅と繋がって、大変便利になった感じがします。

 

開業初日は、開業した新横浜線を利用する人でごった返して、列車に相当な遅れが出ていました。

 

 

私は開業初日、さっそく初乗車してきました。

乗車は人の流れも少し落ち着いた夜にしてきました。

私は新宿三丁目から相鉄20000系に乗り、新横浜まで行きました。

この日は、東急新横浜線の中間駅・新綱島には降りませんでした。

 

 

ということでこの記事では、東急新横浜線の初乗りの様子を写真でご覧いただきます。

 

 

相鉄車に乗っていざ新横浜へ

 

新宿三丁目駅の発車案内。相鉄直通湘南台行きに乗ります。

 

相鉄20000系に乗車。副都心線内・東急線内の車内LCD表示は相鉄オリジナル。

 

渋谷に到着。渋谷では数分停車。

 

再び乗車。東急線からは急行に。なお新横浜から先は各停。

 

次の新綱島駅には降りず、新横浜へ向かいます。

 

いよいよ新横浜駅。

 

新横浜駅に到着しました。ここで降車し、駅の様子を見ることに。

 

 

東急/相鉄新横浜線・新横浜駅を見てみる

 

ホームの様子。ホームは2面3線で、中線は主に折り返しに使われる。

 

駅名標。

 

案内板にある路線図(停車駅案内)。相互直通路線が増えて複雑になりました。

 

3・4番線の行先案内板。渋谷・池袋・目黒・赤羽岩淵・西高島平方面とあります。

 

1・2番線相鉄新横浜線の発車案内板。

 

3・4番線東急新横浜線の発車案内板。

 

地下3階北側のコンコース。結構広く取られていました。

 

コンコースにある乗り場案内板。

 

北改札。横浜アリーナへはこの改札が最寄り。

 

南改札。新幹線へはこの改札が最寄り。

 

改札前にある発車案内板。

 

新横浜駅に停車中の都営6500形。

 

この日は新横浜駅を観察し、さらに車両の方向幕撮影をして、列車自体の撮影は行いませんでした。

 

翌日19日は列車の撮影をすべく東急線で撮影を行いましたので、それは次の記事で載せたいと思います。

 

 

NEXT:新横浜線開業2日目の東急東横線・目黒線撮影

 

こちらもご覧ください!(ブログランキング)