皆さんこんばんは。


前回の更新からまた日が経ちましたが、先日にダイヤ改正を迎えて様々な出来事がありましたね~。


今回は注目されているうめきた新駅の開業とHC85系の大阪乗り入れ開始について少しだけレポート形式でお伝えしたいと思います。


ダイヤ改正当日、ほぼ始発の電車に乗って大阪駅にやって来ました。(前日から楽しみ過ぎてあまり寝つけなかったです笑)

まずはいつものホームから新しく開業した西口コンコースへ。

まず降り立った最初の感想が「ここの駅は一体どこだ…?」でしたね~笑
見た事のない空間が広がっていてここは本当に大阪駅かと錯覚しそうになりました。
各ホームに上がる所の柱には大きく乗り場の数字がデザインされていて個人的にカッコ良くて好きです^^

新しく出来た西口コンコースからはエスカレーターと連絡通路などを経由してうめきた新駅に向かいます。
駅構内は当たり前ですが、新築みたいな匂いが広がっていました笑

数分歩いてこちらも新しく設置されたうめきた地下口に到着。
最初は東京駅の京葉線ホームくらい離れてるのかと思っていましたが、意外と近くて常識的な乗り換え範囲内って感じでした。
顔認証改札は言わずもがな人気の的ですね笑

こちらが地下ホーム。
21~24番乗り場まで設けられています。
おおさか東線の普通列車は基本的に23番乗り場に発着するみたいです。(一部例外もあり。)

21番乗り場には噂のフルスクリーンホームドアが設置されています。
なんか全てが最先端すぎて上手く言葉が出てきませんが、とにかく凄いんです笑
今は試験段階でこの乗り場のみの稼働みたいですね。

一番列車の関空行きはるかが到着するのに合わせて大阪駅の駅員さんなどがお出迎えをされていました。
駅員さんの方々も心待ちにされていた瞬間でしょうね~。
この他にも出発式の式典やらも行われていたみたいです。

この後は一旦大阪駅から離れて京都駅に向かいました。

京都駅では、この日から大阪ひだでHC85系がデビューするのに合わせて出発セレモニーが行われていました。
JR西日本とJR東海の両駅長が出席されていて気合いの入りようが伝わってきますね。
キハ85系の引退は寂しいですが、HC85系のこれからの活躍にも期待したいです。

HC85系のお手製ボードも作られていました。
この他にも記念パンフレットの配布など、手の込んだセレモニーになっていましたね。

そして再び大阪駅に戻って来て、この日から221系に置き換わった直通快速を撮影。
早速方向幕がフルカラーLEDになった編成がやって来ました笑

側面幕。
221系に変わるのに合わせて記号入りの幕に一新されています。(個人的には前の方が躍動感があって好きだったんですけどねぇ。)
あと、フルカラーLEDの幕は白飛びしやすいので撮りづらいです…(^^;

一通り見物を終えたのでこの日はこれにて撤収しました。

また人が落ち着いてから後日、ゆっくり駅の中などを見て周りたいな~と思います。

今回はこれにて以上となります。
本日も最後まで閲覧ありがとうございました!

では~。