3月18日(土)に開業した大阪駅(うめきた)。
初日に駅構内を散策しまして、新線区間の初乗りをして参りました。
西九条~大阪の区間の旅客営業については現在のところ特急はるかとくろしおのみであり、乗車券の他に特急券が必要ですが、大阪~新大阪間は今回、おおさか東線が乗り入れることとなり、乗車券だけで乗ることの出来る新線区間でありまして、早速初乗りさせて頂きましたキラキラ
このダイヤ改正でおおさか東線は奈良からの直通快速も含めて大阪発着に。形式も221系に統一されることとなりました。

新大阪では、これまで2番のりばがおおさ東線が折り返すホームとなっていましたが、京都方面へ向かう特急はるかと同様、1番のりばからの発着に変更されまして、2番のりばは新大阪駅で折り返す特急くろしお用のホームとなったようです。
真偽はわかりませんが、今まで新大阪止まりのくろしおはホームの占拠時間を短くするべく折り返し車内整備の際は吹田方へ引き上げていたとのことですが、今回から2番のりばで折り返すことになったらしいです。


そして京都方面からの特急はるかとともにおおさか東線の大阪行きは3番のりばからの発着となりました。
おおさか東線を表すFの路線記号の付いた種別幕に大阪の行き先。
東大阪地区から大阪梅田方面へダイレクトに行けるようになり、おおさか東線はますます便利になりますねルンルン

大阪23番のりばに戻って来ました。
これから10年以内になにわ筋線が開業し、阪和線や関西空港線から関空/紀州路快速や南海のラピート、空港急行がこのホームから発着するかと思うと楽しみになって来ますルンルン
新たに設置された大阪駅西口。昨日のブログにも書きましたが、梅三小路のあったところを改装して既存ホームと地下ホームを結ぶ通路とともに、改札が置かれたようです。改札前のサイネージにはオーシャンアローが出ていますね照れ
改札前には英語でアーバンネットワークエリア全駅が書かれています。

西口は桜橋口改札を出たら右への案内がありまして、案外近い感じであります。
うめきた口は少し離れており、時間の関係で今回訪問せずに終わりましたが、機会があれば確認したいと思います。