休日は鉄道模型いじりを~♪ | ~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~

~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~

『幸』せを『手』にするまち『幸手』・幸手市商工会
幸手市内で現在展開している事業の様子と、『幸』せを『手』にするまち『幸手』と中心とする地域の情報、各地のまちづくり情報を、毎晩夜(たまにお昼)にお知らせしまーす。

まだまだ土日は家ごもり🏡

鉄道模型いぢりが気分転換にドクロ

TOMIX・鉄道コレクションでっす新幹線
【まず東武鉄道6000系デパート
東武の好きな車輛の一つラブラブ
昨年販売の2両セットです良
①パンタはグリーンマックス・PT43sao☆
②床下機器、連結器周辺、トイレタンクは🚾
武蔵模型工房のパーツをイイ!!
③上記パーツ、台車&パンタを
ダークグレーで塗装kousaku01
通過標識灯
GMカラー19番ベージュ
6050系登場時2両セットと連結東武6050系
なかなか格好いい~合格

【次いで東武10000系東武10000系
パンタはKATO・阪急用sao☆
安価で定番ですグッド!
②連結器周辺パーツは
それぞれ3種類を購入¥
③一部の小型避雷器は
クーラーはつや消し塗装kousaku01
銀河モデルクーラーメッシュを終点の車止めグッド!
一部はKATO・ASSYを活用
列車無線アンテナは東武100系
KATOASSY西武E851用
⑥初期型アンテナは
クハ103系アンテナを国鉄マーク(JNR)
⑦電連仕様の車輛は東武300系
 
まあまあの出来かなあ駅名

さあ次の車両にとりかからないNEXT

 

 
鉄道コム