1月の27日から3日ほど中部へ撮影に出かけてきました。
既に2ヶ月経ってしまったので新鮮さも何も無いですが、初日分から。

早朝、明るくなり始めた頃に構え始め、撮影1本目は100系。
名鉄は種別に関わらず通過標識灯を付けるようになっていて、フル点灯でカッコよさが増してる。
【114F/西春〜徳重・名古屋芸大】
SAMYANG 85mm F1.4 AS IF UMC

こちらは鉄仮面。
6000系を初めとした6Rと呼ばれるグループの中で1番好きな顔かも。
来たる改正により各務原線がワンマン化し、経由する列車が無くなるとのことで、この幕も見られなくなるとか。
【6501F/西春〜徳重・名古屋芸大】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

来たらいいねと思っていた名市交3000形、扶桑行きで登場した。
かなりカッコイイ、特に運番とか後ろのクリーム色の壁というか…
【3114H/西春〜徳重・名古屋芸大】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

本線をメインに走る4両6000系はこの6008Fだけ。
かわいい系統板が着いた姿で走っているの好き。
あと高架の雰囲気も好き。
【6008F/藤浪】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

金山のイオンにあるスガキヤを目指したのですが、シャトルバスの存在を知らず雨の中傘を刺さず…

しかもスガキヤが設備不調の為食べられない、、
うせやろ!と思いながら線路脇へ。

6R車で運転される特急内海行き。
いやすみません、編成分からない…
【6500系/金山〜神宮前】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

1800系重連の普通列車を撮影すべく、島氏永駅へ。
一度犬山へ出てからもう一度折り返してきた道中、犬山駅へ入る6001Fが見えたので、島氏永駅に着いたら急いでダッシュ。

カーブまではたどり着かなかったけど、ギリギリホームの横で撮影。
脱走運用に何が入るかは知らなかったけど、6001Fが入ってて喜び。
【6001F/島氏永】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

お目当ての1800系ブツ4。
特徴的な丸窓がいかしたパノラマスーパー。
【1801F+1800系/妙興寺〜島氏永】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

一日券は一部時間帯にミューチケットの代わりになるので、ミュースカイ乗車会をしてから豊田本町へ。

中部国際空港幕のつめつめ具合がまた良い、、
【6517F+6800系/豊田本町】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

曇った日はやっぱり少し暗くなった時の写りが1番かっこいいですな。
今更だけど、大手私鉄の本線系統で6連や4連が主流って、短すぎないのかな?とおもったけど、東武本線もそんなものだった。
【6505F+6800系/豊田本町】
SAMYANG 85mm F1.4 AS IF UMC

回送で通過してきた鉄仮面。
【6503F/豊田本町】
SAMYANG 85mm F1.4 AS IF UMC

夕ラッシュに向け6008Fがが2両増結し6連で走る運用だったので狙い。
豊田本町でも狙ったけど、この遠征中にレンズアダプタのイカれが発生、ピントが合わなかった。
折り返し狙うも、被られ…
でもこういう並びならセーフかな。
【6008F/道徳】 
──────────────────

このあとは名古屋駅前のぽちに寄り、あんかけスパゲティを食べ…

ホテルへの帰り、乗り鉄をしようと逆方向の電車へ。
するとピンポイントで6008Fが参上なされた。
この河和行きには神宮前までしか乗らなかったけど、
三河線の豊田市まで行ったあともう一度経路を折り返してきたら、また6008Fが来てしまって、それに乗り一日を終わらせました。 

一日が長かった。
2日目はまた次記事にて…


今回は以上です。
使用カメラ...Canon EOS R6