スイッチャーくんしかまともに見てないので、何でネタを埋めるか迷った火曜日 | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

テーマ:

毎度!おばんです!

今朝の川崎車両のモーニングシャッフルは・・・

2番ピットから出て来たスイッチャーくん。

朝から右往左往してますが・・・

またですか!

ちょっとどないなってんの?

解説すると、

まず2番ピットから出て、1番ピットのE5系・U47編成の6~10号車を奥に押し込んで、

次に、ディーゼルピットのEF210-354を、これも奥まで押し込んで、

最終的に、2番ピット前に落ち着きました。

工場内完結の作業なので、写真は撮れませんのでご了承ください🙇ゴメンネ・・・

ということで、和田岬線の始発。

やっと? 今日もよろしくお願いします!

まともにシャッフル見れるかな?

ニュージャージー巻きでした😓アーララ・・・

一本(1両)が、艀ラインに入ったところで・・・

和田岬線の始発の折り返し。

そのバックでは・・・

ニュージャージー巻きの二本目が艀ラインに向かっていきました。

この後、「南ピットが動くか?」と期待しながら・・・

延長戦突入。

2番電車一往復を見送りながら待ちましたが、しびれを切らして?

20分のフル延長戦終了😓シャアナイカ・・・

今日もワンパターンアングルには朝から多数の弔問客。

駐車違反車両も出る始末😓オイオイ・・・

そのうち警察来ても知らねえぞ!

JR西日本の職員さんは来てましたが、何か見てるだけ。

何か対策練ればいいんですがね。

それより、6号門前の守衛さんの情報によると、

暗いときに線路侵入者もいるとか。

さらに、JR敷地内の樹木を勝手に伐採する輩も出たそうです。

アホみたいにワンパターン写真の大量生産するより、

各自で「好きなアングル」見つけて撮影してもらいたいものです。

こちらはおとなしく? 移動の合間に・・・

今日は神戸電鉄・長田カーブ。

こちらの桜はまだまだ「つぼみ固し」の状態ですが・・・

上りホーム先端に列車監視員さん。

何か作業中ですよ。

こちらは正式な樹木伐採。

盛土上の木の枝が伸びすぎて、隣接のアパートの屋根までかかっているところの

伐採のようです。

しかも、ホーム上まで伸びてしまってますね。

傾斜のある場所での作業、ご苦労様です。

作業の安全を願ってます。

そんなこんなで、現場を離れて、こちらの予定を終わらせてからの、

南の様子から、いつものように見ていきましょう。

結局、ニュージャージー巻きの積み込みはなかったようでしたが、

南留置線のDECMO構体に、動きがあったようです。

南線に4両固められた模様。

構体置き場内に移動してました。

中古車販売店の影になりますが、角度を変えて確認。

ヘアライン処理待ちだった大江戸線構体は、処理に回ったようです。

相変わらず、ブルーライン4671Fと六甲ライナーはちゃんと見えません。

では、ほとんど誰も見てくれない?

(この頃、国道2号線が大変なことになっていた・・・)

訓練線保安に従事する103系を見送って・・・

(今日の午前中の訓練従事を、ちょこっと見ました😅)

こちらは「ゆる~く」・・・

公園の花と、103系をコラボさせておいてから・・・

まず定位置側へ。

1番ピット・・・E5系・U47編成の6~10号車。

2番ピット・・・前に、スイッチャーくん。

        ピット内は、E5系・U47編成の1~5号車。

ディーゼルピット・・・EF210-354。

4番線・・・結構奥に、スイッチャーくん2号。

5番線・・・大江戸線12-841Fの1~7号車。やはり、7号車が出て来ました。

6番線・・・E5系・U48編成の2号車と4号車。 3号車は今日も出ず。

7番線・・・空きました。

シャワールーム・・・ニュージャージー構体。

南ピット・・・通路は空きました。

       西線に、京急・中間車構体とニュージャージー構体。

       東線は、空きました。

となりました。

北門は、今日もこんな感じ。

今日は思ったよりも車両の動きが少なかったですが、

「明日は動くか?」と思いながら、今日はこの辺で・・・

平日に「つなぎネタ」必要かな?

で・・・

ニャルく~ん、103系が来たよ~!

「え! 来ちゃった!」

「よし、見守るニャ!」

「慌てたけど、異常ニャし! ちょっと早かったかニャ?」

いいですよ、お疲れ様でした!

「いろんな人が会いに来てくれるけど、おもちゃにしニャいでニャ!」

ニャルくんも大事に接してあげてくださいね。

それより、どこかで桜が早咲きしたらしいとの情報もあるので、

明日は移動のついでに偵察してみましょうかね。

車両と絡められたらいいですが、どんな状況やら?

それは明日のお楽しみということで・・・

ほな!     ドテテン!