#3752
旬ネタ先出ししてるんでストックしてあるネタが渋滞してます。
昨年末の12月29日の事です。
相鉄で横浜、横浜からは京浜急行の各駅停車に乗ってやってきました。
神奈川新町駅。
2019年の9月に大きな踏切事故のあったトコ。
ここの踏切だね。
踏切の向こう側に見えるのがメインの駅舎。
踏切の手前側にはおまけのような改札がある。 西口っていうみたい。
ICカードしか使えない改札。
この日は鉄分補給はおまけで別の目的で来たんだけど、ここへ来て鉄分補給を
しないわけにはいかない。
踏切から横浜方を観ると電車がたくさん留置されてるのが見える。
駅から品川方へ少し歩くと跨線橋があった。
登ってみたらこんな景色。
電車の屋根見放題(笑)
ホームも見えるよ。
さらに、電車がたくさん停まってた方へ行ってみると。
お正月前で松も飾ってあった。
事業用車両も居た。
金網越しなのが惜しかったね。金網の目にレンズ突っ込めばクリアに撮れるけど。
変に近寄って通報されても困るからあきらめて。
上でも書いたけど、神奈川新町に来たのには目的があって来た。
今回も地理女子のブロ友お嬢さんが紹介してくれたトコを訪ねてみたくて。
場所が場所だっただけに鉄分補給から入ってしまったね。
この後は東神奈川界隈をブラついてきたレポートになるかな~。
結構嘘つくことも多いんでどうなるか・・・