SL大樹に誘われて! | 東上線ブログ

東上線ブログ

東武東上線ユーザーのブログです。季節折々の風景と共に趣味で撮影した写真をアップします。

テーマ:

東武博物館フォトコンテスト

10年間目標として来た、東上線から1等賞を出すゾ!

と頑張って来たのですが、箸にも棒にもひっ掛からず、

10年を節目に今年から応募を辞めようと考えていた矢先、

東武博物館様から届いたメールとハガキ。

もともと九州大分のSLからスタートしたこの趣味。

SL大樹のお誘いに乗ってみる事にしました。

交通費かけて行くなら1泊して観光する事にしました。

宿泊するなら1回くらいかの有名な「あさやホテル」と思ったのですが、既に満室。

どうにか鬼怒川温泉公園駅近の「碧流」が1室空いておりました。

この旅館が線路際でお部屋から撮影出来て私向きの旅館でした💦

撮影した写真が一昨日アップした写真になります。

 

大宮駅発の特急日光1号の客となり一路下今市へ

 

下今市駅到着後、SL大樹1号を撮影

この後、3時間ほど下今市観光をおこない、

道の駅日光で昼食を済ませ、

集合場所へ

 

出庫~入線を撮影

 

ちょうど日光江戸村とのコラボ企画があり

35分間という短い乗車時間でしたが楽しませていただきました。

 

鬼怒川温泉駅到着後はターンテーブルを使用した方向転換を見学。

乗って来たSLですので、もう既にターンテーブル周りには人でいっぱい。

とても最前列では撮影出来ないほどの混雑でした。

SLのアンテナって写真左上にあるのですね。

すべてヨに搭載されていると思っていました。

確かにSLだけでも走行しますものね。

 

この後はジオラマ作りでこのターンテーブルの部分アップ撮影をして来ました!

模型作りで本物を参考に出来るのは嬉しいです。

次は観光の写真でもアップしようかなぁ💦