駅モジュールの製作②【鉄道模型・Nゲージ】

駅モジュールの製作②【鉄道模型・Nゲージ】

テスト走行

クラブの運転会で他のメンバーのモジュールとの接続と走行テストを行いました。
TOMIXとKATOレールの混在でしたので接続箇所と合わせて、4番、Y字ポイントの通過に不安がありましたが無事にクラブメンバーの色々な車両が問題なく通過できることが確認できました。
ご協力ありがとうございました!
安心して次のステップに進めます。

レールの配信

次のステップとしてレールの固定に入ります。
ユニットラックの周りを嵩上げして、バラストを撒く加工を進めます。


スポンサーリンク



900㎜×600㎜×4㎜厚のスチレンボードを3等分(600㎜×300㎜)にしてボードに貼って、線路の配置をその上でに書きこみました。

そこを切り抜きました。

線路を固定しました。

駅舎の加工

TOMXの木造駅舎は、ホーム部分に屋根が無いので加工しました。
丁度中古で島式ホームがのジャンク品が安く売ったいたので、その屋根を使う事にしました。
良い感じにできたと思います。

これで雨に濡れずに隣のホームに行く事ができます。

バリアブルレール周りの装飾

他のモジュールとの接続部分のバリアブルレールは、踏切にしてみようと思っています。
写真にはありませんが、警報器は点滅する様に加工するつもりです。

つづく。

駅モジュールの製作①【鉄道模型・Nゲージ】

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。