この日は「CP+2023」を見学したあと鎌倉界隈に向かった。
有名な撮影地だが訪問は初めて。
同業者ゼロでの撮影スタートだったので、理想のアングルを探りながら、快晴のもとで小一時間撮り鉄を楽しんだ。
【写真1】
230226 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/640 F8.0 ISO400 AWB を編集及びリサイズ
E233系3000番台+E231系1000番台、湘南新宿ライン。
SSをもっと落とせたな…そうすれば方向幕が切れなかったかも。
【写真2】
230226 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/320 F8.0 ISO200 AWB を編集及びリサイズ
E217系。
この日一番撮りたかった車両かな。
SSをここまで落としても止まってくれた。
【写真3】
230226 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/320 F8.0 ISO200 AWB を編集及びリサイズ
E235系1000番台。
先の2枚より高い位置に構えて撮ったが…ローアンのままの方がよかったかな。
【写真4】
230226 OLYMPUS E-5+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm 1/320 F8.0 ISO200 AWB を編集及びリサイズ
E231系1000番台、湘南新宿ライン。
こちらもハイアン気味での撮影。
LEDが認識できるので良しとしましょう。
ちなみに…
撮り鉄のあとは「沙羅善」でつけ麺を美味しくいただきました(*´▽`*)
(230226訪問)
テーマ:鉄道