このブログを読み思ったが・・・

思えばこの路線全く乗ったことが無い

本やネットの向こうの世界である 

昔は変わった客車列車だったのが 気動車になり

この103系に 

水色の国電型 子供の頃の京浜東北線を思い出すが

今の世まで走るとは夢にも思わなかっった・・・・。

 

そして 自分の手元に 和田岬駅発行の切符があると言ったら

驚かれる方がいるのではと思う

確か1999年(平成11年)2月25日までは いたという

1999・2・26 無人化(Jスルーシステム導入に伴い)

 

ここでも書いたが ここで紹介した1枚の寝台急行券がそれである

 

1981年(昭和56年)9月22日発売の 夜行寝台急行 銀河号

大阪から横浜までの 急行券・B寝台券がそれだ

前売り購入だ 出張利用の人が購入したのか?

あるいは地元の人が購入? マルスでなく硬券 駅の人が乗車券センターに確認し手配したのだと思う

 

思えば貴重な物が残ってるものだ