【鉄道旅】西日本鉄道旅 第9日目_38 山陽本線の難所セノハチ 河内➡八本松➡瀬野➡広島 | 「ボギ」ブログ〜気分は上々〜

「ボギ」ブログ〜気分は上々〜

とりあえず適度に無理せずがmotto( ^ω^ )

 

  西日本鉄道旅 第38回 山陽本線の難所セノハチ

鉄道旅9日目。

山陽本線に乗って本州最西端の下関を目指す鉄道旅。

前回までに、河内駅までやってきました。

 

今回は、河内駅から山陽本線最大の難所セノハチを通り、広島駅まで行きます。

セノハチは、山陽本線の瀬野駅から八本松駅までの急勾配区間のことで、

現在でも、貨物列車には補助機関車を連結しなければ、この急勾配を越えられません。

 

補助機関車を連結している貨物列車も見たかったのですが、今回は遭遇しませんでした。

 

 

山陽本線の難所セノハチ

河内➡八本松➡瀬野➡広島

【再生リスト】