1972/03 大井川鉄道 国鉄1275 ミニSL(クラウス17、B6 2109) | SL現役の頃(など)

SL現役の頃(など)

SL/蒸気機関車現役時代の"撮影記録"などをゆるく書いてみます
記録のために失敗作も掲載していきます。きまぐれに更新になりそうですが、よろしければお付き合いください。
(禁複製転載転用)(コメント,RT,リンクは歓迎します)

1972/03/19 大井川鉄道動態保存撮影の旅(通称ミニSL)

 

SL撮り鉄、初めての一人旅

 

前年秋の初めてのSL撮影旅行中央西線D51の翌年春休み

 

この日は、飯山線C56のさよならの日だった。

当時は情報がとても少ない時代だったが、SL会の人たちが撮りに行くという話がでていたのだろうか。

たしか、誰かと一緒に行く話だったような気がするが、行きたかったのに親の許可が出なかった。

その代わりに、日帰りの一人旅の許しがでたのがこの撮影旅行。

 

この大井川鉄道ミニSL動態保存の運転の情報は、新聞かテレビのニュースで親が見つけたのではなかったかと思う。くわしい情報はわからないまま出かけた記憶。

 

静岡から千頭までの直通の快速が運転されていた。

 

それに乗り継ぐための新幹線がどれに乗ったかはわからない。

当時の時刻表もなく同じ年の7月号の時間を参考にすると

東京720-851静岡 こだま109号? だったのだろうか。5分乗り継ぎは少しきびしいきがするが。その前の105号だとすると650-821で少し早すぎる。臨時の451号というのがあるが、運転日不明705-836。

 

静岡からの直通は

静岡 856-(金谷926)-1033千頭 8621M 快速奥大井

写真をみると、非冷房の湘南色の113系のようだ。

 

途中の記憶があまりない。静岡からずいぶんかかった気がしたが、30分で金谷だったらしい。

たぶん線路配置からすると、スイッチバックして大井川鉄道に入ったのだろう。

 

大井川鉄道に入ってから、初めて見た大井川の写真らしい。

お天気はあまり良くなかった。

 

千頭駅着。

 

駅構内に、SLが3両いた。

そのまま構内におりての撮影が許可されていた。

同じ列車で、それなりにSLファンが来ていた。

 

3両並んでいたが、火が入っているのは1両のみ。

3重連が運転との報道も見ていた気がする(のちに見たのかもしれない)が、運転されたのは1両のみ。

 

 

一番前にいたのは、この日日が入っていた国鉄1275

 

次がクラウス17

 

そしてB6 2109

 

1275の出発準備中

 

113系がホームから側線に移動して帰路まで退避。

撮影は一旦、横に移動するように指示されたのだろう。

 

 

このあと、駅舎で、運転の情報などを、掲示を見たのか聞きこんだのか。

川沿いに歩いて移動する。

 

続く