@気仙沼 | DAIKON's Life

DAIKON's Life

Yahoo!ブログからの引っ越し組です。
だいこんが日々感じたことを、気の向くままに綴っています。







ディーゼル列車に揺られて気仙沼まで来ました。

鉄路はここで途絶え、それ以外の路線はBRTが走っています。
JR東日本のBRTは初めて目にしますが、乗り場も鉄道・BRTで区別することなく通し番号で付番されていたり、改札内で乗り換えができたりと、見応えのある駅でした。

とはいえ、BRT化されたきっかけは、もうすぐ12年経つ東日本大震災。
車窓から見えた新しいであろう道路や建物を目にしながら、あの日のことを思いました。

駅の待合所には家族連れがいっぱい!
というのも「快速ポケモントレイン気仙沼号」がもうすぐ出発する時間だからでした(^^;

観光案内のスタッフが一生懸命、列車の前で記念撮影のお手伝いをしていたのですが、ある家族から一眼レフカメラを渡されたため上手く撮れない様子…。
黙って見ていられなかったので、たまらず声をかけさせてもらい、代わりに撮影させてもらいました。
日陰でしたが露出補正で顔を明るくしてバッチリです。
持ち主のお父ちゃんもカメラのことはよくわかっていない人らしく、撮影した写真を見てビックリしてくれました(笑)